国 | |
---|---|
デザイナー | |
材質 |
Arne Vodder Sideboard Rosewood
ASK
在庫切れ
2018/08月より、店頭で利用出来るカード種類が増えました。
アルネ・ヴォッダー ローズウッド サイドボード
美しいローズウッドの木目と、正面のカラフルな抽斗が大変美しいサイドボードです。
アルネヴォッダーの代表作と言える作品で、大変人気がございます。
チーク材のタイプもあるのですが、
ローズウッドを贅沢に使用したこちらはより希少性が高い商品となっております。
前面の引き戸がローズウッドの突板と、
イエローパネルのリバーシブル仕様となっており、好みで使い分ける事が可能です。
フルメンテナンス済みですので全体的にとても良い状態です。
カラー部分も新規塗装を行なっております。
デスク部分は別途費用となります。
お気軽にご相談下さい。
※サイズ
W167.5×D42.5×H64(㎝)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
現在在庫切れとなっておりますが、
次回入荷のご連絡や、お探しをご希望の方はこちらより
お気軽にご連絡頂けましたら幸いです。
関連商品
Finn Juhl NV53 Settee Teak(カスタムベース)
ASKフィン・ユール NV53 ソファー
メンテナンス前の状態の商品を準備させて頂きました。
刻印も残っており、希少価値も高く、カスタムベースには最適な商品です。そのままの状態で購入し、お客様がご自身でカスタムされるのはもちろん、
弊社にてお好きな記事に張替え、メンテナンスをさせて頂く事も可能です。詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
Poul Kjaerholm PK9 EKC Set(E. Kold Christensen)
ASKポール・ケアホルム PK9 EKC 2脚セット
Fritz Hansen社から復刻、販売されておりますが、
こちらはE. Kold Christensen社時代の希少なオリジナルになります。1950年代当時、Kold ChristensenはCarl Hansen&Søn社に在籍してましたが
当時まだ若いデザイナーだったPoulKjærholmに可能性を見出し、
E. Kold Christensen社を立ち上げ、PoulKjærholmと仕事を始めました。1980年まで続いた E. Kold Christensen社時期に生産された作品は
特に高い人気を誇っています。下記書籍にも掲載されております。
Casa BRUTUS (カーサ ブルータス) 2016年 12月号 [居心地のいい 本屋さん。] [雑誌]
「ポール・ケアホルムとPK22。」と題し、12ページに渡る特集記事があります。作品一覧が写真付きで掲載されている他、フリッツ・ハンセン社CEOへのインタビューなど、ケアホルムファン必見の内容。
PK9 掲載ページ : P190(Fritz Hansen社のPK9が掲載されてます。)
※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Finn Juhl Rosewood Black Leather ‘Egyptian’ Chair for Niels Vodder Set
ASKフィン・ユール エジプシャンチェア
古代エジプトにインスピレーションを受け、デザインされたエジプシャンチェア。
背もたれに伸びる耳が特徴で、この耳はチーフテンチェアと同等のディテールになります。
美しいフォルムにブラックレザーと耳の組み合わせはアヌビス神を彷彿させます。こちらは中でも特に希少価値の高いNiels Vodder製、ローズウッドのものになります。
刻印もしっかりと残っております。下記書籍にも掲載されております。
平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P38,P39,P81,P166Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl – Anne-Louise Sommer 著
掲載ページ : P42,P43新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 2007/3 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P527Casa BRUTUS特別編集 北欧デザインの名作と暮らす (マガジンハウスムック)
掲載ページ : P40,P63Finn Juhl NV Egyptian Chair Rosewood
ASKフィンユール エジプシャンチェア
同等のコンディションで
8脚在庫ございましたが完売となりました。更新 : 2月20日現在、3脚売却済みとなり、残り5脚となりました。
更新 : 5月19日現在、1脚売却済みとなり、残り4脚となりました。
更新 : 9月29日、残り4脚も完売いたしました。1949年当時、古代エジプト家具に影響を受けたフィンユール。
その影響が色濃く反映されたフォルムが大変美しいです。
こちらはその中でも大変希少なローズウッド材が使われております。
Niels Vodder社の刻印も鮮明に残っております。50年以上経過した現在、
同等のコンディションでこれだけの数が揃うことは大変珍しいです。単体価格、セット価格、コンディション等、ご不明点ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。下記書籍にも掲載されております。
平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P38,P39,P81,P166Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl – Anne-Louise Sommer 著
掲載ページ : P42,P43新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 2007/3 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P527Casa BRUTUS特別編集 北欧デザインの名作と暮らす (マガジンハウスムック)
掲載ページ : P40,P63,Arne Vodder Sideboard Rosewood A
ASKアルネ・ヴォッター サイドボード
完売いたしました。
形や棚の色が違う商品の在庫はまだございます。お気軽にお問い合わせ下さい。
1960年代に造られたこちらのアルネヴォッターのカラフルな引き出しのサイドボードは、数ある北欧デザインのサイドボードの中でも極めて眼を惹くデザインであり、また美しいフォルムです。上質なローズウッドが使われており、また大型な造りが多い北欧デザインのサイドボードの中では小ぶりな造りになっており日本家屋には適しているかと思います。細部の造りにもアルネヴォッターの繊細なデザインが施せれており、バックスタイルにもきちんとローズウッドが使われており後ろから眺めていても美しいサイドボードです。
Finn Juhl Chieftain Chair Ivan Schlechter
ASKフィン・ユール チーフテンチェア イバン・シュレクター
Finn Juhlの代表作、Chieften Chair。
Ivan Schlechter製の世界に10台しか無いうちの1点となります。
革張りも当時のままに、大変希少価値の高い商品になります。
これまでに弊社でも実物はこの一脚しか見たことは無く、
今後の入手は非常に困難と思われます。Ivan Schlechterは張りの名工として周知されており、
皮張りの素晴らしさが特徴。
残念ながら張替え済みのものが稀に市場に出てくる事がございますが、
オリジナルの張りで残っている事が大きな価値となります。平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P19,P21,P40,P41,P166Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl – Anne-Louise Sommer 著
掲載ページ : P40,P107,P113新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 2007/3 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P527Casa BRUTUS特別編集 北欧デザインの名作と暮らす (マガジンハウスムック)
掲載ページ : P62(フィン・ユール邸写真)※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。