Mogens Koch Cabinet Mahogany
¥570,000モーエンスコッホ キャビネット
1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
様々なシーンで使われてるのを見かけます。現在も復刻販売されておりますが、
こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。
サイズ
上段W76×D36×H76(cm)
下段W76×D27.5×H76(cm)木部フルメンテナンス、新規ウレタン塗装済みですので快適にお使い頂けます。
Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。
都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。Mogens Koch Cabinet Mahogany
¥520,000モーエンスコッホ キャビネット
1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
様々なシーンで使われてるのを見かけます。現在も復刻販売されておりますが、
こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。
サイズ
上段W76×D36×H76(cm)
下段W76×D27.5×H76(cm)純正の鍵が付属します。
反りにより、扉を閉めた時に扉の下部が少し浮いております。
使用には問題ございません。木部メンテナンス、新規ウレタン塗装済みですので快適にお使い頂けます。
Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。
都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。Arne Jacobsen Swan Chair
¥528,000アルネ・ヤコブセン スワンチェア
※1脚での価格になります。
アルネ・ヤコブセンが白鳥に着想を得てデザインしたスワンチェア。
1958年、自身が設計したSASロイヤルホテルのためにデザインされました。自然な風合いを持つ、アニリンオイルレザーにて新規張替えを行ないました。
Mogens Koch Bookshelf Teak
¥528,000モーエンスコッホ ブックシェルフ
1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
様々なシーンで使われてるのを見かけます。今回のお品は数の少ないチーク材にて、他在庫としてチーク上段やチーク下段ブックタイプなどございます。
最近まで復刻販売されておりましたが、
こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。サイズ
上段W76×D27.5×H76(cm)
下段W76×D36×H76(cm)
下枠W76×D36×H5(cm)Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。
都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。Mogens Koch Bookshelf Teak
¥440,000モーエンスコッホ ブックシェルフ
1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
様々なシーンで使われてるのを見かけます。ブックタイプ2点と下枠1点の3点セットになります。
他にも在庫があり、増設可能です。
復刻タイプもございますが、
こちらは当時のオリジナル、Rud.Rasmussen社製。
材質は大変希少なチーク材。
サイズ
ブックシェルフ1点単体・W76×D27×H76(cm)3点
W76×D27×H157(cm)Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。
都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。全て税込表記となります。
Hans J. Wegner RY430 Teak
¥198,000ハンス・ウェグナー RY430 チーク
RY-Mobler社製、ウェグナーデザインのナイトテーブル。
リビングのリモコンやスマホ置き、ベットのサイドテーブルなど様々なシーンお使い頂けるテーブル。
脚部1本がオーク材となっておりますが、それほど違和感なくご使用頂けると思います。
弊社価格は全て税込表記になります。
Poul Kjaerholm PK33A EKC (E. Kold Christensen)
¥1,485,000ポール・ケアホルム PK33A EKC
PK33はFritz Hansen社から復刻、販売されておりますが、
こちらはE. Kold Christensen社時代の希少なオリジナルで、
更に通常より少し大きめで、市庁舎だけの為に15脚作られたと言われるうちの1脚の
PK33Aと呼ばれる非常にレアなタイプとなっております。座面の裏に位置する辺りのフレームにはしっかりとEKCロゴの刻印がございます。
1950年代当時、Kold ChristensenはCarl Hansen&Søn社に在籍してましたが
当時まだ若いデザイナーだったPoulKjærholmに可能性を見出し、
E. Kold Christensen社を立ち上げ、PoulKjærholmと仕事を始めました。1980年まで続いた E. Kold Christensen社時期に生産された作品は
特に高い人気を誇っています。Philip Arctander Clam Chair
ASKPhilip Arctander Clam Chair
当初、”Little Petra”チェアと似ていた為、
デンマークの建築家、Viggo Boesenが作者と思われていましたが、
そこからMartin Olsen、Philip Arctanderと
変わり、その度に市場価格が大きく上がった、曰く付きの椅子です。生地は当時のファブリックをそのままの状態で残しておりますが、
ご希望により、様々な生地、色で張替え承ります。下記書籍にも掲載されております。
Casa BRUTUS特別編集 北欧デザインの名作と暮らす (マガジンハウスムック)
掲載ページ : P47Finn Juhl Bowls
ASKフィンユール ボウル
フィン・ユールデザイン カイ・ボイスン工房製のチークボウル。
この数で出てくるのは大変希少な機会かと思います。
チークはもちろん、希少なローズウッドのものもございます。
下記画像に番号が記載されておりますので
気になる商品ございましたら番号を明記頂き、お気軽にお問い合わせ下さい。下記書籍にも掲載されております。
平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P121,P123,P144,P145,P146Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl Anne-Louise Sommer 著
掲載ページ : P124※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Louis Vuitton Vintage Trunk
ASKルイ・ヴィトン ヴィンテージトランク
人々を魅了してきた絶大なブランド力を誇るLouis Vuitton。
ブランド力に加え希少価値とデザイン性、
長期の船旅に用いられてきた耐久性と収納力から
近年ヴィンテージトランクをインテリアに取り入れる使い方が注目されております。
弊社でも取扱いを開始しました。小さなサイズからワードローブサイズのトランクまで
多種多様取り揃えております。神奈川県相模原市の倉庫にて実物の確認が可能ですので
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。Hans J. Wegner AP-20 Mini Bear Settee Oak
ASKハンス・ウェグナー AP20 ミニベアー オーク
1954年頃、Hans J. Wegnerによってデザインされました。
一人掛けタイプもございますがこちらは希少な二人掛けタイプ。近年Carl Hansen社から復刻販売されましたが
こちらは50年代AP Stolen社オリジナル。復刻に比べ、しっかりとした作りと座り心地の良さを感じます。
木部フルメンテナンス済み。
ファブリックはKvadrat Tonica2にて張り替えを行いましたので快適にお使い頂けます。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。