Showing 1–12 of 261 results

  • Hans J. Wegner GETAMA Daybed Oak

    ¥330,000 ¥300,000

    ウェグナー GETAMA ベッドフレーム

    オーク材のシンプルなベッドフレームとクッションのセット

    セミシングル85センチシングルのサイズ。

    片側の止めてある木部は新規作製された物になります。

    木部メンテナンス

    GE258同様のスプリング入りマットレスになります。
    ウレタン交換、カバー張り替え済みになります。

    ※サイズ
    W204×D87×H44

  • Hans J. Wegner Sewing table AT33 Teak Oak

    ¥396,000

    ハンス・ウェグナー AT33・ソーイングテーブル

    AT33は、ウェグナー邸でも使用されている人気の高い商品です。
    近年までPPモブラー社より復刻販売されておりましたが、既に復刻も生産は終了となっております。

    (以前取り扱い画像)

    こちらの商品は更に希少価値の高い、
    Andreas Tuck社により製造されたヴィンテージの作品で、
    刻印も残っております。

    本来は裁縫道具を収納する目的で作られたテーブルです。

    引き出し内部に取りきれなかった黒染み、棒の折れ箇所ございます。

    ※サイズ
    W67〜118×D57×H600 cm
    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner RY430 Oak

    ¥330,000

    ハンス・ウェグナー RY430 オーク

    RY-Mobler社製、ウェグナーデザインのナイトテーブル。

    リビングのリモコンやスマホ置き、ベットのサイドテーブルなど様々なシーンお使い頂けるテーブル。

    ※サイズ
    W48×D37×H47 cm

    弊社価格は全て税込表記になります。

  • Hans J. Wegner RY Cabinet Teak

    ¥484,000

    ハンス・ウェグナー RY cabinet

    RY-Mobler社製、ウェグナーデザインのチーク材キャビネット。

    100シリーズとして販売され、RY8など並べて増設していく事が可能です。


    刻印から1950年代後半の個体とわかります。

    サイズ
    W100×D49×H180 cm

  • Mogens Koch Cabinet Teak

    ¥396,000

    モーエンスコッホ キャビネット 台座付き

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    こちらは人気のチーク材。

    鍵の仕様部分が変更されており、純正ではございません。

    オイル塗装を施しておりますので、綺麗な仕上がりとなっております。

    台座は新規作製した物が付属致します。

    サイズ
    下枠含む
    W76×D36×H81(cm)

  • Hans J. Wegner JH502 Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH502 スイヴェルチェア チーク

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerが1949年にデザインしたスイヴェルチェア。

    年代により様々なキャスターのモデルがあり、こちらは本体を持ち上げるとキャスターと分離されます。
    大変珍しいリクライニング機能が付いており裏側のボルトの調整にて強弱が可能。

    こちらのお品は1970〜1980年代に製造された後期のモデルとなります。

    座面裏にJohannes Hansen社のシールが残っております。

    木部メンテナンス済み、座面はデンマークのソーレンセン社製ロイヤルヌバックにて張り替え済みです。

    ※サイズ
    W74×D55×H74×SH47(cm)

    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Mogens Koch Cabinet Elm

    ¥594,000

    モーエンスコッホ キャビネット

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
    上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    現在も復刻販売されておりますが、こちらは当時のオリジナルRud. Rasmussen社製。

    サイズ
    下段・W76×D36×H76(cm)
    上段・W76×D27.5×H76(cm)
    台輪・W76×D36×H5 (cm)

    木部フルメンテナンス、オイル仕上げ済みですので快適にお使い頂けます。

  • Mogens Koch Bookcase Dark Oak

    ¥220,000

    モーエンスコッホ ブックシェルフ

    ダークオーク

    上段サイズのブックタイプになります。
    他タイプ在庫もございますのでお気軽にお問合せ下さい。

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    現在も復刻販売されておりますが、こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。

    サイズ
    上段W76×D27×H76(cm)
    台輪W76×D27×H5(cm)

  • Peter Hvidt and Orla Molgaard Nielsen Cabinet

    ¥495,000

    ピーター・ビット & オルラ・ムルガード・ニールセン 

    当時、斬新な作品を多く排出し注目を集めたPeter Hvidt。

    人気の脚付タイプで贅沢にチーク無垢材を使用した機能的なcabinet。

    鍵付属します。

    ※サイズ
    W90×D48.5×H94 cm

    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Mogens Koch Cabinet Elm

    ¥594,000

    モーエンスコッホ キャビネット

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
    上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    現在も復刻販売されておりますが、こちらは当時のオリジナルRud. Rasmussen社製。

    サイズ
    下段・W76×D36×H76(cm)
    上段・W76×D27.5×H76(cm)
    台輪・W76×D36×H5 (cm)

    木部フルメンテナンス、オイル仕上げ済みですので快適にお使い頂けます。

  • Mogens Koch Bookcase Mahogany

    ¥330,000

    モーエンスコッホ ブックシェルフ

    マホガニー材

    上段サイズのブックタイプになります。
    他タイプ在庫もございますのでお気軽にお問合せ下さい。

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    現在も復刻販売されておりますが、こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。

    台輪は新規作製した物になります。

    サイズ
    上段W76×D27×H76(cm)
    台輪W76×D27×H5(cm)

  • Mogens Koch Bookcase Oak

    ¥253,000

    モーエンスコッホ ブックシェルフ

    オーク

    上段サイズのブックタイプになります。
    他タイプ在庫もございますのでお気軽にお問合せ下さい。

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    現在も復刻販売されておりますが、こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。

    台輪は新規作製した物になります。

    サイズ
    上段W76×D27×H76(cm)
    台輪W76×D27×H5(cm)