Ole Wanscher Sofa Mahogany
¥360,000オーレ・ヴァンシャー 3人掛けソファー
マホガニー材フレームで、
CADO社製のメダリオンが残っております。内部ウレタンを交換し、カバーはリバコ社製NC生地にて新規作成済みですので
快適にお使い頂けます。
サイズ : W:181 × D:69 × H:82 × SH:45(cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner AP31 Oak
¥300,000ハンス・ウェグナー AP31 3人掛けソファー
ベアチェアでウェグナーを知った方もいらっしゃるかと思いますが、
ぬいぐるみを思わせるような、張りぐるみ作品を当時制作していたのがAP-Stolen社です。同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、
頭にAPが付いており、こちらのAP31もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、復刻もされてない為、
なかなか市場に出ないレアな作品です。近年張り替えを行い、使用されていた状態になりますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
生地はデンマークのDanish art weaving社製、
Urd Plain #178
Urd Stripe #78状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W180×D75×H76×SH40(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
¥580,000ハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー オーク
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言えます。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。
GETAMA社の刻印が座面裏に2点ございます。
弊社にて肌触りの良い高級生地のSanderson社製、Byron wool plainsにて張り替え、内部ウレタン交換も交換済みですので、快適にお使い頂けます。
木部フルメンテナンス済みなります。
傷も少なく、今まで扱った中でもトップレベルの木部コンディションです。Hans J. Wegner JH478
¥270,000ハンス・ウェグナー JH478
※1脚での価格になります。
ウェグナー作品の中でも名作の多いJohannes Hansen社製のイージーチェアJH478。
作りも良く、技術力の高いJH社晩年の作品です。
Johannes Hansen社製を証明するシールも残っております。
張替え済みですので長く快適にお使い頂けます。
黒・Kvadrat社製 clara2
グレー・リバコ社製 NC
Hans J. Wegner GE375 Teak
¥370,000GE375 チーク
GE375ではオーク材が多く見られますが、こちらは数の少ない希少なチーク材になります。
1人掛け用、アームレスタイプになります。
お持ちの1人掛けと合わせて2シーターや3シーターへも変更可能。クッションにつきまして、3パターンをご用意致しました。
全てパターン毎、同額でのご提供になりますのでご希望のクッションタイプをお選び下さい。
季節に合わせて変化させるなど2パターン購入も対応しております。
その場合は追加1セット¥30,000(税別)にて販売致します。※本革レザー
デンマークからの状態ですので多少劣化などございます。
GE375は基本仕様はウレタンのみとなりますが、こちら商品は当時購入された方が特注したと思われるスプリング内包タイプ仕様となっております。
木部も希少なチーク材、本革でのスプリングタイプ仕様と、当時購入された方の拘りが垣間見えます。
※Hallingdal65
濃いグレーの色味クッションで中材ウレタン新規作製。
カバーは作製から短期間使用されていた状態になります。目立つ汚れや傷、穴など無く問題無くご使用頂けます。
デンマークの最高級生地になります。
※リバコ社NC
ピンクカラーによって新規作製させて頂きました。
中材カバーともに新品になります。
木部フルメンテナンス済み。
座面下のゴムベルトもGETAMA純正にて新規交換済みになります。
ご希望ございましたら別途、張替えはもちろん、
クッションのウレタン交換までご対応可能ですので
お気軽にご相談頂けましたら幸いです。Borge Mogensen Model 2257 Oak
¥70,000ボーエ・モーエンセン Model 2257 ローバック
正面からみると直線的なモーエンセンらしいデザインですが、サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、座り心地もしっかりと考慮されております。
また、座面、背面のクッションはレザーで繋がる仕様になっており、姿勢を変えてもズレにくく、これにより安定した座り心地が約束されております。
リバコ社製NC生地にて張替え、内部ウレタン交換も行っております。
サイズ : W:62.5 x D:60 x H:119 x SH:44(cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner JH555 Sofa Bench
¥1,500,000ハンス・ウェグナー JH555
ウェグナーにより1950年代にデザインされたJohannes Hansen社製の非常に希少なベンチソファになります。
JH503(ザチェア)やJH517などと同様で、主に高級ラインを取り扱っていたヨハネスハンセン社の高い技術力が垣間見える作品です。
Gabriel社製SAVAKにて新規張り替え、木部もメンテナンス済みになります。
クッション中材は純正と同じ、天然素材(草、馬毛、綿)にて仕上げております。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner GE50 1Seater Sofa Oak
¥150,000ハンス・ウェグナー GE50 1シーターソファー
デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
GETAMA社製で頑丈な作りが特徴です。飽きのこないシンプルなデザインで、
座面裏にはGETAMA社製を証明する刻印がございます。木部フルメンテナンス済みです。
生地はリバコ社製NC#012にて張り替え済みですので
長く快適にお使い頂けます。W79×D78×H80×SH43
同タイプの3シーター在庫ございます。
※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Borge Mogensen Model 2257 Mahogany Chair
¥90,000ボーエ・モーエンセン Model 2257 ローバックチェア マホガニー
Borge Mogensen Model 2257 Low Back Chair mahogany
正面からみると直線的なモーエンセンらしいデザインですが、サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、座り心地もしっかりと考慮されております。
また、座面、背面のクッションはレザーで繋がる仕様になっており、姿勢を変えてもズレにくく、これにより安定した座り心地が約束されております。
リバコ社製NC生地にて張替え、内部ウレタン交換も行っております。
弊社では多種多様な生地を扱っており、
別の生地で様々なご要望にお応え可能です。
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。サイズ : W:62.5 x D:60 x H:119 x SH:44(cm)
※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Finn Juhl BO 46 Sofa
¥1,800,000フィン・ユール BO46 ソファー
1946年にFinn JuhlによりデザインされたBO46。
ジャン・アルプ、ヘンリー・ムーアに影響を受けたと言われる
40年代Finn Juhlの特徴でもある彫刻のような有機的なフォルムが特徴です。One Collection社から復刻されておりますが、
こちらはBovirke社製、オリジナルになります。Kvadrat(クヴァドラ)社の生地と、座面には上質なヌメ革を使用し、
張替えさせて頂きました。下記書籍にも掲載されております。
平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P30Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl Anne-Louise Sommer 著
掲載ページ : P13,P36,P53新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P526※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Borge Mogensen Dining Chair
¥50,000ボーエ・モーエンセン チェア
刻印からFDBモブラー社の1968年製の物とわかります。
1脚のサイズはW:52 x D:46x H:78x SH:44(cm)となっております。
様々な生地とカラーバリエーションにて張り替えました。
まとめて購入の際はお値引き可能ですのでお問い合わせ下さい。
弊社では多種多様な生地を扱っており、
別の生地で、数脚同じ生地で等、様々なご要望にお応え可能です。
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。※価格は1脚での価格となっております。
※重要時頃
2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
中には大変お求め安くなりました商品もございます。気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
ASKハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー オーク
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言えます。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。
GETAMA社の刻印が座面裏にございます。
弊社にてリバコNC#012にて張り替え、内部ウレタン交換も交換済みですので、快適にお使い頂けます。