Showing 1–12 of 21 results

  • Finn Juhl Jupiter Sofa Teak

    ¥253,000

    フィンユール ジュピターソファ チーク

    フィン・ユールの1968年デザインの作品。
    CADO製のオリジナルで証明するメダリオンと刻印が残っております。

    アーム部分にもクッションがあり、座ると包み込まれるような座り心地とルックスから同社から発表された商品の中でも人気の高いモデルの1つです。

    ジュピターチェアはローズウッド材を使ったタイプとチーク材を使ったタイプが存在します。

    レザークッションに関しましては、現地デンマークからの状態になります。
    そのままご使用頂ける程と思い、その分お安くご提供させて頂きます。

    別途費用にて新規張り替えも承ります。

    お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Finn Juhl NV 53 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV53

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。

    制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    イルムスプレート取り付け前
    メンテナンスの為取り外しを行いました。

    しっかりとNiels Vodderの文字も見受けられます。

    NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。

    木部フルメンテナンス済みです。
    大変良いコンディションになります。

    お気軽にご質問下さい。

  • Finn Juhl BO 55 Sofa

    ASK

    フィン・ユール BO55 ソファー

    1946年にFinn Juhlによりデザインされたソファ。
    ジャン・アルプ、ヘンリー・ムーアに影響を受けたと言われる
    40年代Finn Juhlの特徴でもある彫刻のような有機的なフォルムが特徴です。

    One Collection社から復刻されておりますが、
    こちらはBovirke社製、オリジナルになります。

    サラッとした特徴のNICE生地を使用しております。

  • Finn Juhl Jupiter Sofa Rosewood

    ASK

    フィンユール ジュピターソファ ローズウッド

    フィン・ユールの1968年デザインの作品。
    France & Son製のオリジナルで証明するメダリオンと刻印が残っております。

    アーム部分にもクッションがあり、座ると包み込まれるような座り心地とルックスから同社から発表された商品の中でも人気の高いモデルの1つです。

    ジュピターチェアはローズウッド材を使ったタイプとチーク材を使ったタイプが存在します。

    木部フルメンテナンス、クッションウレタン交換、カバー張り替え済みになります。

    生地は傷や汚れに強いウルトラスエードを使用しております。

    お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Finn Juhl Cresco System Cabinet Rosewood

    ASK

    フィンユール クレスコ システムキャビネット

    Finn Juhlが1960年代にデザインしたディプロマットシリーズのシステムキャビネットになります。

    ブラジリアンローズが贅沢に使用され、組合せによっては様々な使い方が出来る機能的なキャビネット。

    取っ手部分の1点は純正ではなく交換されております。

    棚ダボは純正品が多く欠品しており交換品を使用しております。

    それぞれ分解が可能ですので搬入は容易に行えます。

    商品の全体サイズが高すぎる場合には取り外してもお使い頂けます。

    サイズ
    W233×D47×H207 (cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Finn Juhl Jupiter Sofa Rosewood

    ASK

    フィンユール ジュピターソファ ローズウッド

    フィン・ユールの1968年デザインの作品。
    France & Son製のオリジナルで証明するメダリオンと刻印が残っております。

    アーム部分にもクッションがあり、座ると包み込まれるような座り心地とルックスから同社から発表された商品の中でも人気の高いモデルの1つです。

    ジュピターチェアはローズウッド材を使ったタイプとチーク材を使ったタイプが存在します。

    レザークッションに関しましては、現地デンマークからの状態になります。
    そのままご使用頂ける程と思い、その分お安くご提供させて頂きます。

    別途費用にて新規張り替えも承ります。

    お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Finn Juhl NV45 Teak Settee

    ASK

    ※sold outの商品になります。

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

  • Finn Juhl Jupiter 3seater Sofa Teak

    ASK

    フィンユール ジュピターソファ チーク

    フィン・ユールの1968年デザインの作品。
    France & Son製のオリジナルで、
    証明するメダリオン、その下に刻印が残っております。

    アーム部分にもクッションがあり、
    座ると包み込まれるような座り心地とルックスから
    同社から発表された商品の中でも人気の高いモデルの1つです。

    ジュピターチェアはローズウッド材を使ったタイプとチーク材を使ったタイプが存在しますが、
    こちらはチークタイプ。

    木部フルメンテナンス済みにて目立ったダメージもなく、非常に良いヴィンテージコンディションです。

    ファブリックに関しましては、現地デンマークからの状態になります。
    そのままご使用頂ける程と思い、その分お安くご提供させて頂きます。

    別途¥100,000(税別)にて新規張り替えも承ります。
    リバコNC生地代込みとなり、別生地の場合は差額を頂戴致します。

    お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Finn Juhl NV48 Settee

    ASK

    フィン・ユール NV48 settee

    ※sold out商品になります。

    Finn Juhlが1948年にデザインしたと言われているNV48。

    同年のミラノ・トリエンナーレでメダルを獲得している作品です。

    細部に拘りがみられ、Finn Juhlに精通されてる方に探されてる方が多く、
    知るほどに欲しくなってしまう不思議な魅力のある椅子です。

    一度入手されたら手放されない為か、市場にも現れる事も少なく、
    探すのが難し椅子の一つで、
    その中でも2人掛けのセッティは数が圧倒的に少なく、希少価値の高い逸品です。

    今回在庫としてNV48の1人掛けと希少なJH586なども入荷致しました。
    詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

    NV48は下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 – 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P34,35

  • Finn Juhl BO 55 Sofa

    ASK

    フィン・ユール BO55 ソファー

    1946年にFinn Juhlによりデザインされたソファ。
    ジャン・アルプ、ヘンリー・ムーアに影響を受けたと言われる
    40年代Finn Juhlの特徴でもある彫刻のような有機的なフォルムが特徴です。

    One Collection社から復刻されておりますが、
    こちらはBovirke社製、オリジナルになります。

    Kvadrat(クヴァドラ)社の生地と、座面には上質なヌメ革を使用し、
    張替えさせて頂きました。

    下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P30

    Hatje Cantz Pub (2017/1/24) Watercolors by Finn Juhl Anne-Louise Sommer 著
    掲載ページ : P13,P36,P53

    新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P526

  • Finn Juhl Cresco System Cabinet Rosewood

    ASK

    フィンユール クレスコ システムキャビネット

    Finn Juhlが1960年代にデザインしたディプロマットシリーズのシステムキャビネットになります。

    ブラジリアンローズが贅沢に使用され、組合せによっては様々な使い方が出来る機能的なキャビネット。

    サイズ
    W300×D47×H140

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl FD137 Japan Chair Teak

    ASK

    フィンユール ジャパンチェア FD137

    Finn Juhlが厳島神社の鳥居からインスピレーションを得てデザインされたイージーチェア。

    メンテナンスに関しましては、ケアロップ社製の中でも高級な生地にて張替えさせて頂きましたので長く快適にお使い頂けます。

    France & Daverkosen社のメダリオン、刻印も残っております。

    通常使用では見えない部分の座面下木部な補修箇所がございます。

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。