Hans J. Wegner Johannes Hansen File Cabinet
¥660,000ハンス・ウェグナー ヨハネスハンセン社製 ファイルキャビネット
ウェグナー作品の中でも名作の多い Johannes Hansen社製。
数の少ない珍しい個体です。
スチールの脚、末端にはチークが使われてます。
JH社製を証明するメタルプレートも残っております。
サイズ W:82 × D:48(取手含むと52) × H:95
抽斗内寸 : W:74 × D:42 × H:4.5(cm)同じJH社製、スチール脚を持つJH701との相性も良さそうです。
Hans J. Wegner JH250 Mahogany
¥220,000ハンス・ウェグナー JH250
※1脚の価格になります。
ハンス・ウェグナーによって、1974年にデザインされた椅子。
椅子の中の椅子と称されたThe Chairと同じ、Johannes Hansen社製。
材質は高級材のマホガニー。
シンプルな作りではありますが、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が垣間見える椅子で、座り心地もとても良いです。
GETAMA社製の同じ様なチェアと比べると様々な違いが感じられます。
メンテナンスに関しましては木部フルメンテナンス、ウレタン交換済み、
本革にて張り替えを行いました。※価格は1脚での価格となります。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner JH576 Coffee Table Oak
¥480,000ハンス・ウェグナー JH576
ウェグナーにより1950年代にデザインされたJohannes Hansen社製JH576。
天板はリバーシブル構造になっており、JH503(ザチェア)やJH517など主に高級ラインを取り扱っていたヨハネスハンセン社の高い技術力が垣間見える作品です。
背面にはJH製を表す刻印。
生産量、流通量がとても少なく、希少な逸品になります。
※サイズ
W94×D94×H48(cm)Hans J. Wegner JH554 Sofa
ASKハンス・ウェグナー JH554 3人掛けソファー
ウェグナーデザイン、ヨハネスハンセン社製造の3人掛けソファーです。
ザチェアなど技術力の高い高級ラインの作品を当時制作していたのがヨハネスハンセン社です。
AP18にも非常に似たデザインですが、座面がウレタン仕様や背中部分形状が異なるなど随所に違いがございます。
座り心地は非常に良く、座面傾斜が少なく側面が壁の様な仕様ですので大きめのクッションを置き横になりゆっくりする事もできます。日本製生地にて張替え済み。
色味が薄く汚れにくくする為、パールトンと同等の撥水加工を施した生地にて張り替えをしております。フルメンテナンス済みで長く、快適にお使い頂けます。
サイズ
W:192 x D:79 x H:74 x SH:41(cm)※価格は税込表記になります。
Hans J. Wegner JH 503 Oak
ASKハンス・ウェグナー JH503
数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。今回入荷したJH503は背と肘のフィンガージョイントの美しさが木材の色のコントラストで綺麗に浮かび上がっており、非常に雰囲気があります。
Johannes Hansen社の刻印残っております。
状態に関しましては木部メンテナンス済み、非常に良いコンディションです。
レザーはデンマークのソーレンセンのエレガンスレザーにて張り替え済みになります。
※サイズ
W63×D50×H76.5×SH46(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner The Chair JH501 Teak
ASKハンス・ウェグナー ザ・チェア JH501 チーク
※1脚の価格になります。
数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。
1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンがCBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。
ヨハネスハンセン製
反対側に珍しい刻印がございます。
推測となってしまいますが、1980年製造の30周年などの限定モデルではないかと思われます。
Hans J. Wegner JH250 Oak
ASKハンス・ウェグナー JH250 オーク
ハンス・ウェグナーによって、1974年にデザインされた椅子。
椅子の中の椅子と称されたThe Chairと同じ、Johannes Hansen社製。
材質はオーク。
シンプルな作りではありますが、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が垣間見える椅子で、座り心地もとても良いです。
GETAMA社製の同じ様なチェアと比べると様々な違いが感じられます。
メンテナンスに関しまして、近年デンマーク製ファブリックにて張り替えを行い多少使用された状態になります。
目立つ汚れやヘタリなど無くまだまだご使用頂けるコンディションになります。木部フルメンテナンス済みで、経年の良い雰囲気です。
Hans J. Wegner JH513 Mahogany
ASKハンス・ウェグナー JH513
※1脚の価格になります。
ウェグナー作品の中でも名作の多いJohannes Hansen社製のJH513。
ヨハネスハンセン社プレートも残っております。
本革ブラックレザーにて張替え済みですので長く快適にお使い頂けます。
木部フルメンテナンス済み。
サイズ W:64 × D:60 × H:89 × SH:45cm)
当時のカタログにも掲載されてます。
参考 : Johannes Hansen Wegner mobler
Hans J. Wegner Johannes Hansen Oak Set
ASKハンス・ウェグナー ヨハネスハンセン オーク
※4脚セットでの価格になります。
ハンス・ウェグナーによってデザインされた椅子。
椅子の中の椅子と称されたThe Chairと同じ、Johannes Hansen社製。
材質はオーク。
シンプルな作りではありますが、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が垣間見える椅子で、座り心地もとても良いです。
メンテナンスに関しまして、ウレタン交換済み、
デンマークのケアロップ社製ファブリックにて張り替えを行いました。木部フルメンテナンス済みで、経年の良い雰囲気です。
Hans J. Wegner Johannes Hansen Bookshelf Oak
ASKハンス・ウェグナー ヨハネスハンセン社製 オーク ブックシェルフ
ウェグナー作品の中でも名作の多い Johannes Hansen社製のオーク材ブックシェルフ。
シンプルな造りではありますが、背面からも見せられる様にオーク材を使用するなど、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が見られます。
補修痕、塗装ムラがございます。
サイズ W:82 × D:33 × H:161(cm)
Hans J. Wegner JH575 Coffee Table
ASKハンス・ウェグナー JH575
ウェグナーにより1950年代にデザインされたJohannes Hansen社製JH575。
天板はリバーシブル構造になっており、JH503(ザチェア)やJH517など主に高級ラインを取り扱っていたヨハネスハンセン社の高い技術力が垣間見える作品です。
背面にはJH製を表す刻印。
生産量、流通量がとても少なく、希少な逸品になります。
※サイズ
W160×D62×H49(cm)Hans J. Wegner JH513 Oak
ASKハンス・ウェグナー JH513
ウェグナー作品の中でも名作の多いJohannes Hansen社製のJH513。
プレートも残っております。
デンマークケアロップ社製、最高級生地にて張替え済みですので長く快適にお使い頂けます。
木部フルメンテナンス済み。
サイズ W:67 × D:57 × H:90 × SH:46cm)
当時のカタログにも掲載されてます。
参考 : Johannes Hansen Wegner mobler