Showing 1–12 of 49 results

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。

    木部メンテナンス済み、現状本革仕様での販売になります。

    別途費用にて好きな本革や生地にて張り替えが可能です。

    生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も込みでも価格提示させて頂きます。
    別途生地にて生地代上がる場合は差額を頂戴致します。

    アーム部分に補修部分がございます。

    NV45は中々手に入る事が出来なくなっておりますのでお探しの方は是非ご検討下さい。

    価格等につきましてもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。


    木部メンテナンス済み、現状本革仕様での販売になります。

    別途費用にて好きな本革や生地にて張り替えが可能です。

    生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も込みでも価格提示させて頂きます。
    別途生地にて生地代上がる場合は差額を頂戴致します。

    NV45は中々手に入る事が出来なくなっておりますのでお探しの方は是非ご検討下さい。

    価格等につきましてもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV55 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV55

    Finn Juhlが1946年にデザインされたダイニングチェア
    NV55やNV108とも呼ばれているモデルです。

    ブラジリアンローズウッド材が使われたNV製モデルは大変人気が高く、個体数も少なく希少です。

    卓越した技術力からFinn Juhl作品の中でも特に高騰している名工房、
    Niels Vodders製で、特徴の一つでもあるスペーサーを使った浮遊感も随所に見受けられます。

    使い込まれたヴィンテージ本革となりますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    お気軽にお問合せ下さい。

    ※サイズ
    W51×D50×H72×SH45

  • Finn Juhl NV48 Teak

    ¥2,200,000

    フィン・ユール NV48

    Niels Vodder 製

    Finn Juhlが1948年にデザインしたと言われているNV48。
    同年のミラノ・トリエンナーレでメダルを獲得している作品です。
    細部に拘りがみられ、Finn Juhlに精通されてる方に探されてる方が多く、知るほどに欲しくなってしまう不思議な魅力のある椅子です。

    一度入手されたら手放されない為か、市場にも現れる事も少なく、探すのが難し椅子の一つです。

    座面と背面は本革ブラックにて張り替えを行いました。

    刻印ございます。

    木部につきまして画像部分の傷や後ろ脚両先に着彩補修がございます。

    ※サイズ
    W69×D60×H79×SH44

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。

    こちらの個体は今まで取り扱いの中でも線が細く、大変雰囲気がございます。

    状態も大変良好です。

    木部メンテナンス済み

    現在はファブリックが張られていない状態ですが、お好きな生地にて張り替えが可能で、生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も金額に含まれた金額をご提示致します。

    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。

    木部メンテナンス済みになります。

    現在張り地はメンテナンス前の状態ですが、お好きな本革や生地にて張り替えが可能です。

    生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も込みでも価格提示させて頂きます。
    別途生地にて生地代上がる場合は差額を頂戴致します。

    NV45は中々手に入る事が出来なくなっておりますのでお探しの方は是非ご検討下さい。

    価格等につきましてもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV53

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。

    制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    イルムスプレート取り付け前
    メンテナンスの為取り外しを行いました。

    しっかりとNiels Vodderの文字も見受けられます。

    NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。

    木部フルメンテナンス済みです。
    大変良いコンディションになります。

    お気軽にご質問下さい。

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。

    木部、張り替えなどメンテナンス前の状態になりますが、木部に関しまして大変良好なコンディションになります。

    現在ファブリックはメンテナンス前の状態ですが、お好きな生地にて張り替えが可能です。

    生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も込みでも価格提示させて頂きます。
    別途生地にて生地代上がる場合は差額を頂戴致します。

    状態の良い個体も中々手に入る事が出来なくなっておりますのでお探しの方は是非ご検討下さい。

    価格等につきましてもお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV53 ローズウッド

    ※1脚からご購入頂けます。

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    今回の個体に刻印はございませんが、販売店Illumsのプレートが付属されております。

    木部メンテナンス済みになります。

    ファブリックは張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。

    生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
    また、取扱いの無いものでもお探し可能です。

    弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV53 チーク

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    木部メンテナンス前、張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。

    生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
    また、取扱いの無いものでもお探し可能です。

    弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV53

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。

    制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    イルムスプレート取り付け前
    メンテナンスの為取り外しを行いました。

    しっかりとNiels Vodderの文字も見受けられます。

    NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。

    木部フルメンテナンス済みです。
    大変良いコンディションになります。

    ファブリックは現地デンマークからの状態となります。
    そのままお使い頂けるコンディションになりますが、張り替えご要望承ります。

    張り替えの可能性もある為、木栓は仮の状況になります。
    現状仮の木栓は明るめですが、ご納入前に近いローズウッド材にて施工を行います。

    お気軽にご質問下さい。

  • Finn Juhl NV45 Walnut

    ASK

    フィン・ユール NV45 ウォルナット

    ※1脚の価格になります。

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評されたフィン・ユールの代表作、NV-45。

    現在ではOne Collection社によって復刻されておりますが、こちらはNiels Vodder(ニールス・ヴォッダー)オリジナル。

    ファブリックは近年張り替えられた状態でそのままお使い頂けるコンディションになります。

    木部メンテナンス済み。
    大変良好なコンディションです。

    別途費用にて張り替えも承ります。

    お気軽にお問合せ下さい。