Showing 1–12 of 437 results

  • Hans J. Wegner CH23

    ¥176,000

    ハンス・ウェグナー CH23

    1951年にデザインされたヴィンテージオリジナル。

    フレームと背もたれをつなぐ接合部分がクロスの形になっており、チーク材の濃い色とビーチ材の明るい色のコントラストが可愛らしいアクセントとなっております。

    メンテナンスに関しまして木部フルメンテナンス、座面をラタン(籐)にて張替えさせて頂きましたので長く快適にお使い頂けます。

    お気軽にお問合せください。

    ※税込価格となっております。

  • Børge Mogensen Model 122 Teak Oak

    ¥88,000

    ボーエ・モーエンセン ダイニングチェア モデル122

    ※1脚の価格になります。

    Soborg moblerにてモーエンセンがデザインしたチェア。

    オーク材フレームに座面と背はチーク材が使用され、飽きのこないシンプルなデザインです。

    お気軽にお問い合わせ下さい。

    サイズ : W48×D48×H79.5(cm)

  • Niels Otto Moller Model 83 Chair Teak

    ¥143,000

    ニルス・モラー Model 83 ダイニングチェア チーク

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、背面が美しいのも特徴です。

    木部フルメンテナンス、座面はペーパーコードにて新規張り替え済みとなりますので快適にお使い頂けます。

    ※弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て(税込)表示となっております。

  • Borge Mogensen Cabinet Teak

    ¥275,000

    ボーエ モーエンセン

    チーク材、収納力の高い上段ブックタイプのキャビネット。

    ※サイズ
    W100×D46×H124 (cm)

  • Hans J. Wegner AT312 Table Teak Oak

    ¥594,000

    ハンス・ウェグナー AT 312 ダイニングテーブル

    脚が細く、洗練された美しいシルエットのデザインです。
    エクステンション式ですので使い勝手も良く、天板のチークとオークの脚との相性も抜群です。

    フルメンテナンス済み。
    数多く扱った中でもこちらの個体は大変状態の良いお品になります。

  • Hans J. Wegner GE6 Daybed Teak

    ¥660,000

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。

    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    こちらは脚が丸い丸脚タイプと呼ばれる初期に生産されたチークタイプとなっております。

    内部ウレタン交換済み、リバコ社NCシリーズ生地にて張替え済みとなっておりますので快適にお使い頂けます。

    サイズ : W196×D86.5×H78 cm

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed Teak

    ¥594,000

    ハンス・ウェグナー デイベット チーク

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    細かな傷などございますが、全体的に良好なコンディションとなっております。

    GE258にはチーク材、オーク材のモデルがあるのですが、
    こちらは希少価値の高いチーク材のモデルとなっております。

    メンテナンスに関しましてですが、
    内部ウレタン交換済み、カバーをリバコ社製NCにて張替え済みですので快適な座り心地でお使い頂けます。

  • Hans J. Wegner AT310 Dining Table

    ¥550,000

    ハンス・ウェグナー AT310 ダイニングテーブル

    Andreas Tuck社製。

    エクステンション板をテーブルへ内蔵するなど、随所にWegnerのこだわりが見られます。
    見た目の美しさ、構造含めお勧めのダイニングテーブル。

    天板・チーク材
    脚部・オーク材
    板・チーク材

    エクステンション板は基本パイン材が多いですが今回個体は同じチーク材が使用されております。

  • Niels Otto Moller Model 78 Chair Teak

    ¥143,000

    ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア チーク

    ※1脚での価格になります。

    モラー作品の特徴とも言える背もたれと、座面の前脚の先が角のように尖っているのが彫刻作品のようにすら感じられます。

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、背面が美しいのも特徴です。

    木部フルメンテナンス、座面はペーパーコードにて新規張り替え済みとなりますので快適にお使い頂けます。

    北欧家具の象徴的なダイニングチェアの1つです。

    ※弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て(税込)表示となっております。

  • Hans J. Wegner Johannes Hansen File Cabinet

    ¥660,000

    ハンス・ウェグナー ヨハネスハンセン社製 ファイルキャビネット

    ウェグナー作品の中でも名作の多い Johannes Hansen社製。

    数の少ない珍しい個体です。

    スチールの脚、末端にはチークが使われてます。

    JH社製を証明するメタルプレートも残っております。

    サイズ W:82 × D:48(取手含むと52) × H:95
    抽斗内寸 : W:74 × D:42 × H:4.5(cm)

    同じJH社製、スチール脚を持つJH701との相性も良さそうです。

  • Mogens Koch Cabinet Teak

    ¥660,000

    モーエンスコッホ キャビネット

    ※上下1セットの価格になります。在庫2セットございます。

    セット内容
    上段ブックタイプ・下段扉タイプ・台輪

    1928年、Mogens Kochが自邸で使うために上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として様々なシーンで使われてるのを見かけます。

    こちら商品は1番人気のある、数少ないチーク材。

    最近まで復刻販売されておりましたが、こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。

    ブックタイプチーク材と合わせてもお使い頂けます。

    (参考画像)

    サイズ
    上段W76×D27.5×H76(cm)
    下段W76×D36×H76(cm)
    台輪・W76×D36×H5(cm)

    フルメンテナンスにてオイル仕上げを施しております。

  • Borge Mogensen Cabinet Teak

    ¥285,000

    ボーエ モーエンセン

    チーク材、収納力の高い上段ブックタイプのキャビネット。

    ※サイズ
    W100×D46×H182 (cm)