Showing all 3 results

  • Finn Juhl NV55 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV55

    Finn Juhlが1946年にデザインされたダイニングチェア
    NV55やNV108とも呼ばれているモデルです。

    ブラジリアンローズウッド材が使われたNV製モデルは大変人気が高く、個体数も少なく希少です。

    卓越した技術力からFinn Juhl作品の中でも特に高騰している名工房、
    Niels Vodders製で、特徴の一つでもあるスペーサーを使った浮遊感も随所に見受けられます。

    使い込まれたヴィンテージ本革となりますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    お気軽にお問合せ下さい。

    ※サイズ
    W51×D50×H72×SH45

  • Finn Juhl NV55 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV55

    Finn Juhlが1946年にデザインされたダイニングチェアで、
    NV55と呼ばれているモデルです。

    卓越した技術力からFinn Juhl作品の中でも特に高騰している名工房、
    Niels Vodders製で、特徴の一つでもあるスペーサーを使った浮遊感も随所に見受けられます。

    ソーレンセン社製の最高級本革、エレガンスレザーにて張り替えを行いました。

    木部もフルメンテナンスを施し、刻印もしっかりと残っております。

    ※サイズ
    W51×D50×H72×SH45

    こちらの作品は下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 – 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P31

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV55

    ASK

    フィン・ユール NV55

    Finn Juhlが1946年にデザインされたダイニングチェアで、
    NV55と呼ばれているモデルです。

    卓越した技術力からFinn Juhl作品の中でも特に高騰している名工房、
    Niels Vodders製で、特徴の一つでもあるスペーサーを使った浮遊感も随所に見られます。

    上質な本革レザーにて張り替え、木部もメンテナンス済み、
    刻印もしっかりと残っております。

    こちらの作品は下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 – 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P31