カートを表示 “Niels Otto Moller Model 78 Chair Rosewood”をカートに追加しました。

Showing 133–144 of 647 results

  • Hans J. Wegner Arm Chair Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー アームチェア オーク

    ※1脚での価格になります。

    座面幅が大きく余裕があり、座り心地の良いアームチェア。

    現在も様々なウェグナー作品を手掛けているPPmobler製。
    しっかりとした作りで、カフェや店舗什器などにもおすすめです。

    木部フルメンテナンス、内部ウレタン交換、生地はKvadrat社製にて張替えを行なっております。

  • Arne Jacobsen Grandprix Chair

    ASK

    値段は1脚の金額となっております。

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Niels Otto Moller Model 71 Chair Black Leather Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー Model 71 ダイニングチェア ブラックレザー ローズウッド

    佇まい美しいダイニングチェア。

    ローズウッドの杢目も非常に美しいです。

    目立ったダメージもなく、非常に良いヴィンテージコンディションです。

    J.L Moller、DANISH CONTROLのメダリオンもしっかりと残っております。

    サイズ
    W:49 x D:52 x H:80 x SH:43.5(cm)

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Niels Otto Moller Model 71 Chair Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー Model 71 ダイニングチェア ローズウッド

    椅子の構造曲線には意味があり、
    スタッキングした際の美しさまで計算されてます。

    J.L Moller、DANISH CONTROLのメダリオンに1点欠品がございます。

    ペーパーコードの新規張り替えを行なっておりますので、末長く快適にお使い頂けます。

    ※1脚での価格となっております。

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Kai Kristiansen Model 42 Chair Teak

    ASK

    カイ・クリスチャンセン No.42 ブラックレザー

    ※1脚での販売価格になります。

    No42チェアは彼の作品の中でも非常に人気の高いモデルです。
    特徴的なのは肘で、

    肘から伸びる後脚が下に向かうにつれ、内側に狭くなるようデザインされ、

    正面や後ろ、斜めから見ても脚のバランスが大変美しいです。

    木部フルメンテナンスを行い、本革ブラックレザーにて新規に張替え済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ
    W:53.5cm x D:52cm x H:74.5cm x SH:46cm

  • Hans J. Wegner CH24 Y Chair

    ASK

    ハンス・ウェグナー Yチェア

    1949年にウェグナーによってデザインされ、背がYの字に見える事からYチェアと言われております。

    現在でも生産され続けており、ウェグナー作品の中で最も普及した椅子です。

    座面はペーパーコードでセンターに凹むように編み込まれているので
    収まりが良く、座り心地が良いです。

    経年での深い味わいの色味にに変化しており、現行品では味わえない雰囲気のお品です。

    2000年前半の作品になります。

    木部フルメンテナンス、ペーパーコード新規張替え済みですので、長く快適にお使い頂けます。

  • Arne Jacobsen Seven Chair Leather

    ASK

    アルネ・ヤコブセン セブンチェア

    1955年、Arne Jacobsenによってデザインしたセブンチェア。
    現代でも復刻され、数百万脚以上のセールスを誇る代表作です。

    こちらは本革レザーフルパティング仕様にて非常に座り心地の良い作りとなっております。

    目立った傷もなく、非常に良いヴィンテージコンディションです。

  • Hans J. Wegner CH50 Beech

    ASK

    ハンス・ウェグナー CH50

    1960年代にウェグナーによりデザインされたCH50。

    アーム付きのダイニングチェアの中でも小ぶりなサイズ感です。

    JH250と比較される事が多いですが、並べると全体的サイズが異なる事がわかります

    背中の大きさ、アームの高さなどが大きく違います。

    木部フルメンテナンス済み、ビーチ材の経年による良い雰囲気がございます。

    内部ウレタン交換とKvadrat社製Hallingdal65にて張り替え済みですので快適にお使い頂けます。

    ※サイズ
    W55.5×D48×H77.5×SH45×AH67(cm)

  • Hans J. Wegner CH24 Y Chair Black Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー Yチェア ブラック オーク

    ※1脚での価格になります。

    1949年にウェグナーによってデザインされ、背がYの字に見える事からYチェアと言われております。

    現在でも生産され続けており、ウェグナー作品の中で最も普及した椅子です。

    座面はペーパーコードでセンターに凹むように編み込まれているので
    収まりが良く、座り心地が良いです。

    こちらのモデルは近年作製された現行のプレートモデルになります。

    ※サイズ
    W55×D50×H72×SH42(cm)

  • Hans J. Wegner CH24 Y Chair Black Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー Yチェア ブラック オーク

    1949年にウェグナーによってデザインされ、背がYの字に見える事からYチェアと言われております。

    現在でも生産され続けており、ウェグナー作品の中で最も普及した椅子です。

    座面はペーパーコードでセンターに凹むように編み込まれているので
    収まりが良く、座り心地が良いです。

    こちらのモデルは近年作製された現行のプレートモデルになります。

    ※サイズ
    W55×D50×H72×SH42(cm)

  • Kai Kristiansen Model 42 Chair

    ASK

    カイクリスチャンセン Model.42

    ローズウッドの木目が力強く眼を惹く一脚です。

  • Hans J. Wegner Heart Chair

    ASK

    ウェグナー ハートチェア
    三本の脚からなる三角形の座面がハートのように見える事から
    ハートチェアと呼ばれてます。

    ウェグナーは後に幾つか3本脚の椅子をデザインしてますが、
    その原点と言われる椅子です。

    こちらの個体は更に、座面中央の木目までもがハートの模様に見える
    大変珍しく、愛らしい一脚となっております。

    後ろ脚の結合部分のダボで強度増しや、
    クラックの補修等、デンマークの前オーナーさんにより、
    しっかりとメンテナンスされているところから、
    長く愛され、代々引き継がれてきた北欧文化が垣間見えます。