Showing 25–36 of 643 results

  • Hans J. Wegner PP701 Mahogany

    ¥484,000

    ハンス・ウェグナー PP701

    1965年、JHにて製造されたウェグナー作品で、こちらはJHから版権を受け継いだPPモブラー製のPP701になります。

    材質は今では希少なマホガニー材。

    スチールフレームに座と笠木だけの構造を持つ美しい椅子。

    最大の特徴である繊細で美しい笠木は、4つの無垢材を2枚の薄い木材で寄せ木にし、さらに十字型の「契」で結んだものを職人の手により丁寧に削り出されたものです。

    本来左右の部材を繋ぐ際に強度を高める役割の「契」をあえて意匠のポイントとして見せるあたりは本当に見事です。

    木部メンテナンス済み。

    座面は本革ブラックで使用された状態となりますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて新規張り替えも承ります。

  • Hans J. Wegner CH34 Teak

    ¥495,000

    ハンス・ウェグナー CH34

    背もたれ部分が回転し、フィットするように可動する作りで座り心地が非常に良いです。

    背、座面共に上質なブラックレザーにて張り替え、ウレタンも交換済みです。

    木部に関しましても、フルメンテナンス済み。

    一部木部に補修痕がございますが、使用には問題ございません。

    座面裏には当時のCarl Hansen & SON社製、Wegnerデザインを証明するの刻印、DANISH CONTROLのメダリオンが残っております。

  • Hans J. Wegner PP701 Teak

    ¥550,000

    ハンス・ウェグナー PP701 チーク

    1965年、JHにて製造されたウェグナー作品で、こちらはJHから版権を受け継いだPPモブラー製のPP701になります。

    材質は通常ラインナップには無い希少なチーク材で限定にて生産された個体。

    スチールフレームに座と笠木だけの構造を持つ美しい椅子。

    最大の特徴である繊細で美しい笠木は、4つの無垢材を2枚の薄い木材で寄せ木にし、さらに十字型の「契」で結んだものを職人の手により丁寧に削り出されたものです。

    本来左右の部材を繋ぐ際に強度を高める役割の「契」をあえて意匠のポイントとして見せるあたりは本当に見事です。

    木部メンテナンス済み。

    座面は多少使用された状態の本革ブラックですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

  • Hans J. Wegner PP701 Teak

    ¥550,000

    ハンス・ウェグナー PP701 チーク

    1965年、JHにて製造されたウェグナー作品で、こちらはJHから版権を受け継いだPPモブラー製のPP701になります。

    材質は通常ラインナップには無い希少なチーク材で限定にて生産された個体。

    スチールフレームに座と笠木だけの構造を持つ美しい椅子。

    最大の特徴である繊細で美しい笠木は、4つの無垢材を2枚の薄い木材で寄せ木にし、さらに十字型の「契」で結んだものを職人の手により丁寧に削り出されたものです。

    本来左右の部材を繋ぐ際に強度を高める役割の「契」をあえて意匠のポイントとして見せるあたりは本当に見事です。

    木部メンテナンス済み。

    座面は多少使用された状態の本革ブラックですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

  • Hans J. Wegner JH 503 Oak

    ¥825,000

    ハンス・ウェグナー JH503

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
    自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
    CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    Johannes Hansen社の刻印残っております。

    状態に関しましては木部メンテナンス済み、非常に良いコンディションです。

    座面ブラックレザーは入荷時の状態となりますがまだまだご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて張り替えも承ります。

    ※サイズ
    W63×D50×H76.5×SH46(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner The Chair JH501 Teak

    ¥880,000

    ハンス・ウェグナー ザ・チェア JH501 チーク

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンがCBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    名作を多く作ったヨハネスハンセン製

    木部メンテナンス済み

    ラタンは部分補修している箇所がございます。

  • Hans J. Wegner The Chair JH501 Teak

    ¥880,000

    ハンス・ウェグナー ザ・チェア JH501 チーク

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンがCBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    名作を多く作ったヨハネスハンセン製


    木部メンテナンス済み

    背中上部に補修している箇所がございます。

    ラタン新規張り替え済みになります。

  • Hans J. Wegner JH 501 Old Type

    ¥990,000

    ハンス・ウェグナー JH501 オールドタイプ

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
    CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    こちらはその中でも特に希少価値の高い初期のモデルとなっており、背もたれに籐が巻かれたタイプと、今では見られない当時の上質なチーク材がベストマッチな逸品となっております。

    籐には多少劣化はございますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    ※サイズ
    W63.5×D51×H76×SH43.5 cm

  • Hans J. Wegner CH27 Oak

    ¥1,100,000

    ウェグナー CH27

    1950年にウェグナーによりデザインされたCH27。

    ラタンとオークの組み合わせで人気があり、現在は生産されておらず、ヴィンテージのみ存在します。

    アーム裏に刻印もございます。

  • Hans J. Wegner AP19 Bear Chair Set Oak

    ¥3,960,000

    ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー オットマンセット

    1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。

    両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。

    材質はオットマン共にオーク材になります。

    安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、
    こちらは当時のオリジナルとなっております。

    沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に唯一持ち込んだ椅子としても有名です。

    現在の状態は張り替え前、木部メンテナンス済みなっておりますのでお好きな生地にて作製が可能です。

    価格には送料以外のフルメンテナンス費用が含まれております。
    生地代も含まれておりkvadrat社Hallingdal65価格を上限とさせて頂きます。

    ※納期2ヶ月前後

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Pierre Jeanneret Committee Chair

    ASK

    Pierre Jeanneret Committee chair (ピエール・ジャンヌレ コミッティーチェア)

    ※2脚セットでの販売になります。

    弊社で扱いますPierre Jeanneret作品は
    通常使用に耐えうる範囲で、可能な限り当時の状態を維持した修復をさせて頂いております。

  • Pierre Chapo S31 Stool Elm

    ASK

    ピエール・シャポー S31

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのS31スツール。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    こちらは2021年製造の商品になります。

    サイズ
    W42×D42×H45(cm)

    座面サイズ33cm

    お気軽にお問合せ下さい。