Showing 1–12 of 25 results

  • Hans J. Wegner Conference Chair

    ¥66,000

    ハンス・ウェグナー カンファレンスチェア

    ※1脚の価格になります。

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    木部大きなダメージもなく、状態は非常に良好なヴィンテージコンディションです。

    ファブリックとウレタンに関しましては、現地デンマークからの状態となっておりますが、まだまたご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて張り替えも対応致します。

    同じ生地にて現在数脚の在庫ございます。
    お気軽にお問合せ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV53 チーク

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    木部メンテナンス前、張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。

    生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
    また、取扱いの無いものでもお探し可能です。

    弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール NV53 ローズウッド

    ※1脚からご購入頂けます。

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    今回の個体に刻印はございませんが、販売店Illumsのプレートが付属されております。

    木部メンテナンス済みになります。

    ファブリックは張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。

    生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
    また、取扱いの無いものでもお探し可能です。

    弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV 53 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV53 チーク

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    木部メンテナンス前、張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。

    生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
    また、取扱いの無いものでもお探し可能です。

    弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl NV53 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV53

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

    ケアロップ社製ハナベデルデザインの高級生地にて張り替えしております。

    ※サイズ
    W72×D81×H73×SH37 cm

  • Finn Juhl NV53 Walnut

    ASK

    フィン・ユール NV53 ウォルナット

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い制作当時の名工房 Niels vodder製。

    木部フルメンテナンス済み

    ファブリックにつきまして、現在はデンマークからの状態となりますがまだご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて張替えも対応致します。

    張り替えの有無を考慮しまして木栓の取り付けはしておりません。
    納品前に取り付けを行います。

  • Finn Juhl NV53 Walnut Set

    ASK

    フィン・ユール NV53 ウォルナット

    ※2脚セットでの販売になります。

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い制作当時の名工房 Niels vodder製。

    刻印は1脚のみございます。

    木部フルメンテナンス済み

    ファブリックにつきまして、現在はデンマークからの状態となりますがまだご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて張替えも対応致します。

    張り替えの有無を考慮しまして木栓の取り付けはしておりません。
    納品前に取り付けを行います。

  • Finn Juhl NV53 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV53

    ※こちらはsold outの商品になります。

    1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
    動物の角のような、美しい肘が特徴です。

    希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。

  • Finn Juhl Model 138 Easy Chair Teak

    ASK

    フィンユール FD138 チーク

    フィンユールならではの美しいフォルムが特徴のソファ。

    チーク無垢材が使用されております。

    木部、ファブリック共に状態良好です。
    近年張り替えられた状態で、Kvadrat社製Hallingdal65が使用されております。

  • Johannes Andersen Model 178 Dining Chair

    ASK

    ヨハネス・アンダーセン ダイニングチェア

    ヨハネス・アンダーセンがデザインした1960年頃の作品で、
    上質なチーク材を使ったダイニングチェアです。

    背もたれの独特なデザイン、

    フレームの間の真鍮製スペーサーなど、随所にこだわりが見られます。

    座面の生地はKierllup社製、Blans。
    こちらの生地はFinn Juhlの家具によく使われていた
    Hanne Vedelというデザイナーの生地で、
    他のKierllupの生地に比べ、価格の高い生地を使っております。
    手触りは他のKierllupの生地と同じで、独特な印象です。

    ※重要時頃
    2019年10月から2020年6月まで実施されますキャッシュレス5%還元対象店舗となっております。

    キャッシュレス還元仕組みにつきましては経済産業省HPにてご確認下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

    10月よりの消費増税に伴い商品価格の改定を行わせて頂きましたので、
    中には大変お求め安くなりました商品もございます。

    気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Hans J. Wegner Conference Arm Chair(201712)

    ASK

    ハンス・ウェグナー カンファレンスアームチェア

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    大きなダメージもなく、状態は非常に良好なヴィンテージコンディション、
    ウレタンを新しいものに交換し、生地も張替えさせて頂きましたので
    座り心地も非常に良いです。

    生地は黄色がデンマークのガブリエル社製生地、
    青がイタリア製生地となっております。

    ※価格は1脚での価格となっております。

    同等の生地にてアームのないタイプも現在在庫ございます。