Poul Kjaerholm PK22 EKC E. Kold Christensen
¥770,000ポール・ケアホルム PK22
1956年にデザインされた、ポール・ケアホルムの代表作、 PK22 。
1957年にはTriennale di Milano(ミラノ トリエンナーレ)にてグランプリを獲得し、輝かしいキャリアのきっかけとなった作品です。
繊細なフォルムにレザーとステンレスの絶妙な組み合わせが見事です。
現在、Fritz Hansen社から復刻されておりますが、こちらは希少価値の高い当時のE. Kold Christensen社製の商品となっております。
デンマークより専用の革を手配した新規張り替え済みになります。
日本製の革より柔らかく上質な本革ブラックレザーになります。
フレームは年代など考えますと状態は良いと思います。
※サイズ
W63×D63×H71×SH35(cm)Hans J. Wegner CH33 Teak
¥242,000ハンス・ウェグナー CH33 チーク×チーク
流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。
1番人気のあるフルチークの個体になります。
座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。
座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。
※サイズ
W55.5×D51×H72×SH45 cmFinn Juhl BO63 Chair Oak
¥330,000フィン・ユール BO63
ボビルケ社製、BO63ヴィンテージチェア
木部メンテナンス済み
座面、背面は傷や汚れ等ございますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
別途費用にて張り替え対応致します。
お気軽にご相談下さい。※サイズ
W48×D51×H82×SH44 cmHans J. Wegner AP34 Chair
¥330,000ハンス・ウェグナー AP34 1人掛けソファー
ベアチェアなど名作を多く生み出したAP-Stolen社製ソファ。
同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、頭にAPが付いており、こちらのAP34もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、なかなか市場に出ないレアな作品です。
生地やウレタンはデンマークからの状態ですが、近年張り替えられたと思われ、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
オリジナル同様、ビニールレザーの仕様になります。
別途費用にて張り替えも対応致します。
状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W77×D73×H70×SH42(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner AP34 Chair
¥330,000ハンス・ウェグナー AP34 1人掛けソファー
ベアチェアなど名作を多く生み出したAP-Stolen社製ソファ。
同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、頭にAPが付いており、こちらのAP34もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、なかなか市場に出ないレアな作品です。
生地やウレタンはデンマークからの状態ですが、近年張り替えられたと思われ、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
オリジナル同様、ビニールレザーの仕様になります。
別途費用にて張り替えも対応致します。
状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W77×D73×H70×SH42(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner AP34 Chair
¥297,000ハンス・ウェグナー AP34 1人掛けソファー
ベアチェアなど名作を多く生み出したAP-Stolen社製ソファ。
同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、頭にAPが付いており、こちらのAP34もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、なかなか市場に出ないレアな作品です。
生地やウレタンはデンマークからの状態ですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
生地はkavdrat社のHallingdal65が使用されております。別途費用にて張り替えも対応致します。
状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W77×D73×H70×SH42(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner AP34 Chair
¥297,000ハンス・ウェグナー AP34 1人掛けソファー
ベアチェアなど名作を多く生み出したAP-Stolen社製ソファ。
同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、頭にAPが付いており、こちらのAP34もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、なかなか市場に出ないレアな作品です。
生地やウレタンはデンマークからの状態ですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
生地はkavdrat社のHallingdal65が使用されております。別途費用にて張り替えも対応致します。
状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W77×D73×H70×SH42(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Niels Otto Moller Model 78 Chair Rosewood
¥242,000ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア ローズウッド
※1脚での価格になります。
モラーダイニングチェアの中でも1番人気のモデル。
(以前取り扱い画像)
モラー作品の特徴とも言える背もたれと座面の前脚の先が角のように尖っているのが彫刻作品のようにすら感じられます。
ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、
背面が美しいのも特徴です。本革ブラックレザーにて新規張り替え済みです。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner CH33 Teak
ASKハンス・ウェグナー CH33 チーク×チーク
流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。
1番人気のあるフルチークの個体になります。
座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。
座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。
※サイズ
W55.5×D51×H72×SH45 cmHans J. Wegner CH33 Teak
ASKハンス・ウェグナー CH33 チーク×チーク
流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。
1番人気のあるフルチークの個体になります。
座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。
座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。
※サイズ
W55.5×D51×H72×SH45 cmFinn Juhl BO63 Chair Oak
ASKフィン・ユール BO63
ボビルケ社製、BO63ヴィンテージチェア
木部メンテナンス済み
座面、背面は傷や汚れ等ございますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
別途費用にて張り替え対応致します。
お気軽にご相談下さい。※サイズ
W48×D51×H82×SH44 cmFinn Juhl Bwana Chair Rosewood
ASKフィンユール ブワナチェア ローズウッド
チーフテンチェアの量産モデルとしてFrance & Son社から販売されたと言われておりますがデザイン性も高く、座り心地にも妥協のないモデルでBwana(親方、ボスと言う意味)に相応しい風格がございます。
こちらの個体はブラジリアンローズウッドが使用された大変希少な個体になります。
チーク材モデルが基本仕様となっており、ローズウッド材が使用された個体は当時の生産数も少なかったと推測されます。
France & Son社のメダリオン、刻印ございます。
本革レザーにて新規張り替え済みになります。
お気軽にお問合せ下さい。