Niels Otto Moller Model 71 Chair Rosewood
¥220,000ニルス・モラー Model 71 ダイニングチェア ローズウッド
椅子の構造曲線には意味があり、スタッキングした際の美しさまで計算されてます。
(以前取り扱いの画像)
木部フルメンテナンス、本革ブラックレザーにて新規張り替え済みになります。
※サイズ
W49.5×D54×H79×SH44 cmNiels Otto Moller Model 71 Chair Rosewood
¥220,000ニルス・モラー Model 71 ダイニングチェア ローズウッド
椅子の構造曲線には意味があり、スタッキングした際の美しさまで計算されてます。
(以前取り扱いの画像)
木部フルメンテナンス、本革ブラックレザーにて新規張り替え済みになります。
※サイズ
W49.5×D54×H79×SH44 cmNiels Otto Moller Round Dining Table Rosewood
¥440,000ニルス・モラー ラウンド ダイニングテーブル ローズウッド
Niels Otto Mollerのローズウッド材を贅沢に用いた美しいダイニングテーブルで、
4人用から
6人用サイズくらいまでの拡張が可能なエクステンションテーブル。
現地デンマークから簡易メンテナンスの状態ですが、そのままお使い頂けるコンディションなります。
サイズ : W:122〜172 x D:122 x H:73(cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Finn Juhl Diplomat Chair Rosewood
¥330,000フィン・ユール ディプロマットチェア
1963年のフィン・ユールデザイン。
ディプロマット(外交官)の椅子、と呼ばれ、各国のデンマーク大使館で使われていたようです。ディプロマットチェアにはチーク材のタイプも存在しますが、こちらは希少なローズウッド材が使われた希少価値の高いタイプで当時のオリジナルとなっており、それを証明するメダリオンも残っております。
フィンユール50年代作品によく見られる真鍮のスペーサーがディプロマットチェアでも用いられており、浮いてるような座面と、ローズウッド材の重厚感の対比が美しいです。
多く流通した作品ではありますが、上述のように、随所にこれまでの彼の作品の特徴が散りばめられており、Finn Juhl後期の作品という事も相まって感慨深い作品です。
近年本革ブラックにて張替え済みにて多少使用された状態になります。
座面に少しシワがございます。木部メンテナンス済み
※サイズ
W69×D63×H81 cmHans J. Wegner AP 19 Bear Chair Rosewood
¥3,960,000ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー ローズウッド
1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。
両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、こちらは当時のオリジナルとなっております。
沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に唯一持ち込んだ椅子としても有名です。
こちらのベアチェアは最も希少な爪:ローズウッド材 脚:ビーチ材のタイプとなっております。
ローズウッド、ビーチ材の組み合わせは稀で市場にも滅多に現れず、非常に希少価値の高いベアチェアとなっております。現在の状態は張り替え前、木部メンテナンス済みなっておりますのでお好きな生地にて作製が可能です。
価格には送料以外のフルメンテナンス費用が含まれております。
生地代も含まれておりkvadrat社Hallingdal65価格を上限とさせて頂きます。※納期2ヶ月前後
現状のままお使い頂けるコンディションではございますが、頭部分に染みとアーム部分汚れ等がございます。
現状お使いの場合は再度価格を提示致しますのでお気軽にお問合せください。サイズ
W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)Harry Østergaard Table Teak
¥396,000Harry Østergaard
ハリー・オスタゴーデザイン、ラウンドテーブル。
エクステンション板も2枚付属致します。オイル仕上げにてメンテナンス済みになります。
※サイズ
W120〜219×D120×H72cmNiels Otto Moller Model 71 Chair Rosewood
¥154,000ニルス・モラー Model 71 ダイニングチェア ローズウッド
椅子の構造曲線には意味があり、
スタッキングした際の美しさまで計算されてます。
(以前取り扱いの画像)
現地デンマークから簡易メンテナンスにての販売となりますので、通常よりお安くご提供しております。
フルメンテナンスは剥離、サンディング、オイル仕上げになりますので、張り替え含めご希望ありましたら別途費用にて対応させて頂きます。
※サイズ
W49.5×D54×H79×SH44 cmArne Vodder Model 430 Rosewood
¥143,000アルネ ヴォッダー ダイニングチェア ローズウッド
Model430
希少なブラジリアンローズウッド材を贅沢に使った重厚感のある佇まいです。SIBAST社製
本革は現地デンマークから入荷した状態になりますが、そのままご使用頂けるコンディションになります。
木部フルメンテナンス済み
サイズ : W:49 x D:52 x H:80 x SH:45(cm)
Finn Juhl Jupiter Sofa Teak
¥253,000フィンユール ジュピターソファ チーク
フィン・ユールの1968年デザインの作品。
CADO製のオリジナルで証明するメダリオンと刻印が残っております。アーム部分にもクッションがあり、座ると包み込まれるような座り心地とルックスから同社から発表された商品の中でも人気の高いモデルの1つです。
ジュピターチェアはローズウッド材を使ったタイプとチーク材を使ったタイプが存在します。
レザークッションに関しましては、現地デンマークからの状態になります。
そのままご使用頂ける程と思い、その分お安くご提供させて頂きます。別途費用にて新規張り替えも承ります。
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。
Niels Otto Moller Model 78 Chair Rosewood
¥242,000ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア ローズウッド
※1脚での価格になります。
モラー作品の特徴とも言える背もたれと、座面の前脚の先が角のように尖っているのが彫刻作品のようにすら感じられます。
ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、背面が美しいのも特徴です。
座面のペーパーコードは新規張り替え済みとなりますので快適にお使い頂けます。
Niels Otto Moller Model 78 Chair Rosewood
¥242,000ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア ローズウッド
※1脚での価格になります。
モラーダイニングチェアの中でも1番人気のモデル。
(以前取り扱い画像)
モラー作品の特徴とも言える背もたれと座面の前脚の先が角のように尖っているのが彫刻作品のようにすら感じられます。
ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、
背面が美しいのも特徴です。本革ブラックレザーにて新規張り替え済みです。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Arne Vodder Model 430 Rosewood
¥110,000アルネ ヴォッダー ダイニングチェア ローズウッド
※1脚の価格になります。
Model430
希少なブラジリアンローズウッド材を贅沢に使った重厚感のある佇まいです。SIBAST社製
現地デンマークから入荷した状態になりますが、そのままご使用頂けるコンディションになります。
別途費用にて木部フルメンテナンス、座面張り替えも承ります。
サイズ : W:49 x D:52 x H:80 x SH:45(cm)