Finn Juhl NV 53 Rosewood
ASKフィン・ユール NV53
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。
制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
イルムスプレート取り付け前
メンテナンスの為取り外しを行いました。しっかりとNiels Vodderの文字も見受けられます。
NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。
木部フルメンテナンス済みです。
大変良いコンディションになります。お気軽にご質問下さい。
Finn Juhl NV 53 Rosewood
ASKフィン・ユール NV53 ローズウッド
※1脚からご購入頂けます。
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。今回の個体に刻印はございませんが、販売店Illumsのプレートが付属されております。
木部メンテナンス済みになります。
ファブリックは張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。
生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
また、取扱いの無いものでもお探し可能です。弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。
Finn Juhl NV 53 Teak
ASKフィン・ユール NV53 チーク
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
木部メンテナンス前、張り替え前の状態となっておりますので、ご希望の生地にて作製可能です。
生地はKvadrat(クヴァドラ)社、Kjellerup(ケアロップ)社、Danish Art Weaving(デニッシュアートウィーヴィング)社といった北欧家具定番の生地の他、日本国内のお求めやすい生地まで多数取り扱っております。
また、取扱いの無いものでもお探し可能です。弊社倉庫にてサンプルをご確認頂く事はもちろん、貸出も行っておりますので販売価格等含め、お気軽にお問い合わせ下さい。
Finn Juhl NV 53 Rosewood
ASKフィン・ユール NV53
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。
制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
イルムスプレート取り付け前
メンテナンスの為取り外しを行いました。しっかりとNiels Vodderの文字も見受けられます。
NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。
木部フルメンテナンス済みです。
大変良いコンディションになります。ファブリックは現地デンマークからの状態となります。
そのままお使い頂けるコンディションになりますが、張り替えご要望承ります。張り替えの可能性もある為、木栓は仮の状況になります。
現状仮の木栓は明るめですが、ご納入前に近いローズウッド材にて施工を行います。お気軽にご質問下さい。
Finn Juhl NV53 Teak
ASKフィン・ユール NV53
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
ケアロップ社製ハナベデルデザインの高級生地にて張り替えしております。
※サイズ
W72×D81×H73×SH37 cmFinn Juhl NV53 Walnut
ASKフィン・ユール NV53 ウォルナット
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。希少価値の高い制作当時の名工房 Niels vodder製。
木部フルメンテナンス済み
ファブリックにつきまして、現在はデンマークからの状態となりますがまだご使用頂けるコンディションになります。
別途費用にて張替えも対応致します。張り替えの有無を考慮しまして木栓の取り付けはしておりません。
納品前に取り付けを行います。Finn Juhl NV53 Walnut Set
ASKフィン・ユール NV53 ウォルナット
※2脚セットでの販売になります。
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。希少価値の高い制作当時の名工房 Niels vodder製。
刻印は1脚のみございます。
木部フルメンテナンス済み
ファブリックにつきまして、現在はデンマークからの状態となりますがまだご使用頂けるコンディションになります。
別途費用にて張替えも対応致します。張り替えの有無を考慮しまして木栓の取り付けはしておりません。
納品前に取り付けを行います。
Finn Juhl NV53 Teak
ASKフィン・ユール NV53
※こちらはsold outの商品になります。
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。希少価値の高い、制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
Hans J. Wegner RY-Mobler Oak Bed Frame
ASKハンス・ウェグナー RYベッドフレーム
RY Mobler社から販売されたシンプルなベッドフレーム。
オーク無垢材の美しさを ウェグナーがシンプルに形に落とし込んだデザイン。
丸脚でを用いる事で柔らかさ、温かさが加わり、
様々な寝室に溶け込んでくれると思います。サイドフレームの内側にRY-Mobler社製を証明するスタンプがあり、
1953年製のものである事まで確認出来ます。また、マットレスを支えるワイヤーの床板にも
当時のメーカーと思われるSLUMBERと、シリアル番号のスタンプが残っております。サイズはW199.5×D92.5×H80(cm)となっており、
マットレス内寸はW192×D85.5(cm)となっております。価格は1点の価格となっており、近い状態のものが2点ございます。
同時期でコンディションが近いベッドフレームが2点同時に出てくることは稀ですので
セットで探されてた方はこの機会に是非ご検討頂けましたら幸いです。Finn Juhl NV 53 Rosewood
ASKフィン・ユール NV53
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれるNV53。
動物の角のような、美しい肘が特徴です。近年入手が難しくなったNV53ですが、こちらはその中でもローズウッド材をフレームに用いた希少なタイプです。
制作当時の名工房 Niels vodder製で、それを証明する刻印も残っております。
NV53のRosewoodは1961年のIllumsのカタログでも掲載が確認出来ました。
Hans J. Wegner GE290 High Back Teak with Ottoman
ASKハンス・ウェグナー GE290 ハイバックチェア チーク
1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
大変人気の高いモデルで、年々市場価格が上昇しております。
こちらはチーク材を使用したモデルで座面がスプリングタイプで
座り心地も良好です。GETAMA社の刻印がしっかりと残っております。
状態は目立った傷もなく、非常に良いヴィンテージコンディションです。
こちらはオットマンがセットになっております。
最近では、オットマン単品では市場に出回らず、
また、出ても本体に近い高額で取引されております。
後々にオットマンも検討されるようでしたら
この機会にセット購入をオススメいたします。メンテナンスに関しましては、
Kvadrat社製 Hallingdal65 #130にて張替え、内部ウレタン交換をさせて頂きましたので
快適にお使いいただけます。Finn Juhl NV53(201805)
ASKフィン・ユール NV53
1953年にデザインされた事から53チェアと呼ばれております。
動物の角のような美しい肘が特徴です。53チェアは復刻生産もされましたが
頭にNVが付くNV53は名工房 Niels vodderの略で、座面裏にそれを証明する刻印も残っております。Finn Juhlのデザインする彫刻のような作品は
Niels vodderの技術力無くして完成しなかったと言われており、
そのディテールの美しさ、完成度からFinn Juhl作品の中でも特に人気が高く、
年々高騰し、今では入手が非常に難しくなっております。今回、ご購入頂いたお客様のご要望により、
座面に別途クッションを作成、
また、Finn JuhlのFrance & Daverkosen社製のオットマンを準備させて頂きました。このような別途クッション作成等もカスタムオーダー受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。NV53に関しましては下記書籍にも掲載されております。
平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P63新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 織田 憲嗣 著
掲載ページ : P529