カートを表示 “Borge Mogensen Model 2257 Oak”をカートに追加しました。

Showing 505–516 of 644 results

  • Hans J. Wegner JH 503 Mahogany

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH503

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
    自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンがCBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    今回入荷したJH503は背と肘のフィンガージョイントの美しさが木材の色のコントラストで綺麗に浮かび上がっており、
    非常に雰囲気があります。

    座面裏にJohannes Hansen社のシールが残っております。

    状態に関しましては木部メンテナンス済み、目立ったダメージもなく
    非常に良いコンディションです。
    レザー部分は現地デンマークより入荷した状態のままとなっておりますが、近年張り替えたと思われる程綺麗なコンディションです。
    別途張り替えも可能です。

    ※サイズ
    W63×D54×H76×SH46(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner JH 503 Mahogany

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH503

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
    自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンがCBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    今回入荷したJH503は背と肘のフィンガージョイントの美しさが木材の色のコントラストで綺麗に浮かび上がっており、
    非常に雰囲気があります。

    座面裏にJohannes Hansen社のシールが残っております。

    状態に関しましては木部メンテナンス済み、目立ったダメージもなく
    非常に良いコンディションです。
    レザー部分は現地デンマークより入荷した状態のままとなっておりますが、近年張り替えたと思われる程綺麗なコンディションです。
    別途張り替えも可能です。

    ※サイズ
    W63×D54×H76×SH46(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner JH 503 Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH503

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
    自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
    CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    Johannes Hansen社の刻印残っております。

    状態に関しましては木部メンテナンス済み、非常に良いコンディションです。

    座面はウレタン交換、本革レザーにて張り替え済みになります。

    本革はデンマークのソーレンセン社の最高級エレガンスレザーにて張り替え済みになります。

    ※サイズ
    W63×D50×H76.5×SH46(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Finn Juhl NV48 Teak

    ASK

    フィン・ユール NV48

    Niels Vodder 製

    Finn Juhlが1948年にデザインしたと言われているNV48。
    同年のミラノ・トリエンナーレでメダルを獲得している作品です。
    細部に拘りがみられ、Finn Juhlに精通されてる方に探されてる方が多く、
    知るほどに欲しくなってしまう不思議な魅力のある椅子です。

    一度入手されたら手放されない為か、市場にも現れる事も少なく、
    探すのが難し椅子の一つです。

    残念ですが、こちら個体にはNV製を示す刻印がございません。
    当時、セットにて販売した際に1商品にしか刻印を打たなかったなどの要因にて刻印が無い事がNV製では多く見られます。

    座面と背面はデンマーク、ソーレンセン社製の最高級エレガンスレザーにて張り替えを行いました。

    木部につきまして画像部分のクラックがございますが、フルメンテナンスを行っておりますので問題無くご使用頂けます。

  • Hans J. Wegner GE375 Sofa Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE375 チーク

    1969年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたと言われております。
    GE375は見た目のカッコ良さはもちろん、
    汚れやすいヘッドレスト部分は独立し、外してメンテナンスが出来る他、
    接合部を逆転させ、頭の高さを変更が可能。


    肘のアームは広く水平なので、飲み物を置く程度のテーブルとしても使う事ができ、
    また、外して複数連結して使用する事が可能です。
    ウェグナーらしい機能美にも溢れたモデルになります。

    2シータや1シータで組み合わせてご利用頂く事も可能です。

    木部フルメンテナンス済み。
    座面下のゴムベルトは現状使える状態ですが、別途費用にて新品純正ゴムベルトへの交換も可能です。

    また、クッションは現地デンマークからの本革レザーが大変味のある風合いとなっておりましたのでそのまま活かす形でのご提供とさせて頂いております。

    GE375は基本仕様はウレタンのみとなりますが、こちら商品は当時購入された方が特注したと思われるスプリング内包タイプ仕様となっております。

    木部も希少なチーク材、本革でのスプリングタイプ仕様と、当時購入された方の拘りが垣間見えます。

    ご希望ございましたら別途、張替えはもちろん、
    クッションのウレタン交換までご対応可能ですので
    お気軽にご相談頂けましたら幸いです。

  • Finn Juhl BO-98 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール BO98

    1952年にデザインされた、Bovirke社製のBO98。
    明るい色のビーチ材のフレームに対比する、ダークなローズウッド材が埋め込まれ、
    大変美しい肘を持っております。

    サイズ : W:74 × D:73 × H:87(cm)

    下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P58

    新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 2007/3 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P528

  • Finn Juhl Bo98 Rosewood

    ASK

    フィン・ユール BO98

    1952年にデザインされた、Bovirke社製のBO98。
    明るい色のビーチ材のフレームに対比する、ダークなローズウッド材が埋め込まれ、
    大変美しい肘を持っております。

    サイズ : W:74 × D:73 × H:87 x SH:41(cm)

    下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P58

    新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 2007/3 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P528

  • Finn Juhl Lounge Chair FD 136

    ASK

    フィンユール ラウンジチェア FD136

    1958年頃、フィンユールによってデザインされたと言われております。
    フランス&サン社から発売されたものは量産モデルでシンプルなものが多い印象ですが、
    FD136はNiels Vodder製のような彫刻的な印象を持つアームになっており、
    人気の高いモデルです。

    状態は非常に良好で、本革ブラックレザーにて張替えさせて頂きました。

    ※オットマンは別売りとなっております。

  • Arne Jacobsen Egg Chair Set

    ASK

    アルネ・ヤコブセン エッグチェア オットマンセット

    本体フレームはリクライニング機能が付いており、オットマン含め
    デンマーク、ソーレンセン社製のロイヤルヌバック本革にて新規張り替えを行いました。

    とても良い肌触りにて快適にお使い頂けます。

  • Hans J. Wegner GE375 Sofa Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE375 チーク

    1969年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたと言われております。

    材質は大変珍しいチーク材。

    GE375は見た目のカッコ良さはもちろん、汚れやすいヘッドレスト部分は独立し外してメンテナンスが出来ます。

    接合部を逆転させ、頭の高さを変更が可能。

    肘のアームは広く水平なので、飲み物を置く程度のテーブルとしても使う事ができ、外して複数連結して使用する事が可能です。


    ウェグナーらしい機能美にも溢れたモデルになります。

    2シータや1シータで組み合わせてご利用頂く事も可能です。

    木部フルメンテナンス済み。
    座面下のゴムベルトはデンマークからの状態ですが、まだまだ使える状態です。

    クッションは全て新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。

  • Hans Olsen Table & Chair Set Rosewood

    ASK

    ハンス・オルセン ダイニングエクステンションテーブル&チェアセット

    4脚の椅子が収まる非常に美しいダイニングセットで、近年人気が高く価格が高騰しております。

    テーブルはエクステンションで2つのサイズでお使い可能で、大きく広げた場合でも美しく収まり、非常に考えられて設計されてます。

    木部ウレタン塗装にてフルメンテナンス済み。

    本革ブラックにて張り替え済み。

    天板・ローズウッド
    脚部・ウォルナット
    椅子・ウォルナット

  • Hans Olsen Table & Chair Set Teak

    ASK

    ハンス・オルセン ダイニングエクステンションテーブル&チェアセット

    テーブルと椅子6脚のフルセットになります。

    全6脚の椅子が収まる非常に美しいダイニングセットで、近年人気が高く価格が高騰しております。

    テーブルはエクステンションで2つのサイズでお使い可能で、大きく広げた場合でも美しく収まり、非常に考えられて設計されてます。

    木部オイル仕上げ、座面はスエード調ブラックにて張り替え済み。
    本革より傷や汚れに強い生地になります。

    木部はチェア含め、大変珍しいフルチーク仕様となっております。

    天板・チーク
    脚部・チーク
    椅子・チーク

    通常は天板のみチーク、脚部や椅子はウォルナット仕様となります。

    天板やチェアに補修箇所ございます。

    税込価格になります。