カートを表示 “Hans J. Wegner JH513 Oak”をカートに追加しました。

Showing 517–528 of 639 results

  • Hans J. Wegner AP-19 Bear Chair Rosewood (201701)

    ASK

    ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー

    1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。
    両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。
    安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、
    こちらは当時のオリジナルとなっております。
    沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に
    唯一持ち込んだ椅子としても有名です。

    弊社ではこれまで多数のベアチェアーを取り扱い、
    また、デンマーク現地のギャラリーや、オークションハウスで実際に見て、
    下記のタイプが存在する事を確認しました。

    1.爪:オーク材 脚:オーク材
    2.爪:チーク材 脚:オーク材
    3.爪:チーク材 脚:チーク材
    4.爪:ローズウッド材 脚:ビーチ材

    下に行くほど希少性が高いのですが、
    こちらのベアチェアはその中で最も希少な

    爪:ローズウッド材 脚:ビーチ材

    のタイプとなっております。
    ローズウッド、ビーチ材の組み合わせは稀で
    市場にも滅多に現れず、非常に希少価値の高いベアチェアとなっております。

    また、ベアチェアの座面裏ですが、
    ナンバースタンプ、DANISH CONTROLのメダリオンもございます。

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Kai Kristiansen Model 42 Chair Black Leather & Teak

    ASK

    カイ・クリスチャンセン 42チェア ブラックレザー&チーク

    No42チェアは彼の作品の中でも非常に人気の高いモデルです。
    特徴的なのは肘で、

    肘から伸びる後脚が下に向かうにつれ、内側に狭くなるようデザインされ、

    正面から見ても脚のバランスが美しいです。

    本革ブラックレザーにて張替え済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ
    W:53.5cm x D:52cm x H:74.5cm x SH:46cm

  • Hans J. Wegner Conference Arm Chair

    ASK

    ハンス・ウェグナー カンファレンスアームチェア

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    ウレタン交換、木部メンテナンスをさせて頂き、
    Kvadrat社製 高級生地、tonusにて張替えさせて頂きました。

    2018/01/28
    新たに2脚入荷いたしました。


    Danish art weaving ロイヤルにて張替え
    内部ウレタン交換済み

    リバコ社 トラッドにて張替え
    内部ウレタン交換済み

    また、別途お好きな記事にて張替えさせて頂く事も可能ですので
    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Hans J. Wegner Conference Arm Chair (201712A)

    ASK

    ハンス・ウェグナー カンファレンスアームチェア

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    木部メンテナンスをさせて頂き、
    リバコ社NCにて張替えさせて頂きました。

  • Hans J.Wegner The Chair JH 503

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH503

  • Hans J. Wegner Ox Chair with Ottoman

    ASK

    ハンス・ウェグナー Oxチェア&オットマン

  • Hans J. Wegner AP-19 Bear Chair with Ottoman

    ASK

    ハンス・ウェグナー ベアチェアー with オットマン

    座面をリバーシブルで使えるよう、表裏違うファブリックにて張替えいたしました。

    張替え等のカスタムを弊社にて担当させて頂きました商品となりますので
    同等のものを探し、カスタムする事が可能です。
    お気軽にお問い合わせ下さい。

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Hans J. Wegner AP-19 Bear Chair

    ASK

    ハンス・ウェグナー ベアチェアー

    張替え等のカスタムを弊社にて担当させて頂きました商品となりますので
    同等のものを探し、カスタムする事が可能です。
    お気軽にお問い合わせ下さい。

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Borge Mogensen Model 2257

    ASK

    正面からみると直線的なモーエンセンらしいデザインですが、

    サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、
    座り心地もしっかりと考慮されております。

    また、座面、背面のクッションはレザーで繋がる仕様になっており、
    姿勢を変えてもズレにくく、これにより安定した座り心地が約束されております。

    木部簡易メンテナンス済み、生地はリバコ社トラッドにて張替えさせて頂きました。

  • Arne Jacobsen Vintage Egg Chair with Ottoman

    ASK

    アルネ・ヤコブセン ヴィンテージエッグチェア オットマンセット

    1958年にArne Jacobsenによってデザインされ、
    今でも当時と同じFritz Hansen社から販売されている代表作です。

    こちらのEgg Chairは初期の、通称「Vintage Egg」と呼ばれる
    リクライニング機能が付く前のモデルで、脚部の金具に特徴がございます。

    市場に出てくる事が少ないヴィンテージエッグ、
    かつ、オットマン付きのセットで出ることはなかなか無く、
    同等のコンディション、レザーで揃えられる機会は稀かと思います。

    ご覧頂いたお客様によく驚かれるのですが、
    硬質発泡ポリウレタンで形成されているので非常に軽く、
    1人で持ち上げられるほどです。

    当時の革そのまま、使い込まれた革が非常に良い味となっております。

    一つ残念なのですが、
    クッション部分は良いので座り心地は悪くないのですが、
    過去に取り扱ったヴィンテージエッグにも多く見れらた、
    宿命とも言える内部ウレタンの硬化が見られ、
    座る時に触れない部分等に 押すと硬い場所がございます。

    座り心地はまずまずの状態、
    ただ、新品では出せない 時と共に変化した革の見た目の美しさを優先したく、
    張替えはせず、一度この状態での販売をさせて頂こうと思いました。
    その為、市場価格に比べ、抑えめの価格設定での販売となっております。

    メンテナンス、張替え等々、ご相談は可能ですので
    是非お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Hans J. Wegner Conference Chair(201712)

    ASK

    ハンス・ウェグナー カンファレンスチェア

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    大きなダメージもなく、状態は非常に良好なヴィンテージコンディション、
    ウレタンを新しいものに交換し、生地も張替えさせて頂きましたので
    座り心地も非常に良いです。

    生地は黄色がデンマークのガブリエル社製生地、
    青がイタリア製生地となっております。

    ※価格は1脚での価格となっております。

    同等の生地にてアーム付きタイプも現在在庫ございます。

  • Jean Prove Wood Chair

    ASK

    ジャン・プルーヴェ ウッドチェア