George Nelson Daybed Vintage
¥880,000ジョージ・ネルソン デイベット
1950年代のヴィンテージデイベット。
クッションマットは新規作製して1ヶ月程展示使用された状態です。
イタリア製コットンリネン生地にて張り替えしております。別途費用にて張り替えや背中クッション部分作製も承ります。
お気軽にご相談下さい。Hans J. Wegner CH33 Teak Oak
¥198,000ハンス・ウェグナー CH33
※1脚の価格になります。
流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。
座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。
座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。
Finn Juhl Bwana Chair with Ottoman
¥990,000フィンユール ブワナチェア
チーフテンチェアの量産モデルとしてFrance & Son社から販売されたと言われておりますがデザイン性も高く、座り心地にも妥協のないモデルでBwana(親方、ボスと言う意味)に相応しい風格がございます。
近年ではオットマンとセットで探すことも難しくなってきておりますのでこの機会に是非ご検討頂けたらと思います。
椅子、オットマン共にFrance & Son社のメダリオン、刻印ございます。
レザーには使用感ございますが、ヴィンテージの良い雰囲気です。
別途費用にて張り替えも可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
Poul Kjaerholm PK31 Sofa 2 EKC
¥1,540,000ポール・ケアホルム PK31 EKC 2シーター ソファー
1958年にデザインされたPK31。
こちらの2人掛けタイプですが、1人掛け、3人掛けタイプも存在します。
安楽性が高く、座り心地が大変良いです。現在、Fritz Hansen社から復刻販売されておりますがこちらはE. Kold Christensen社時代の希少なオリジナルになります。
1950年代当時、Kold ChristensenはCarl Hansen&Søn社に在籍してましたが当時まだ若いデザイナーだったPoulKjærholmに可能性を見出し、E. Kold Christensen社を立ち上げ、PoulKjærholmと仕事を始めました。
1980年まで続いた E. Kold Christensen社時期に生産された作品は特に高い人気を誇っています。
本革レザーはヴィンテージコンディションになりますので大変お求め安い価格設定とさせて頂きました。
お気軽にお問い合わせ下さい。
長大作 天童木工 低座椅子
¥110,000長大作 天童木工
1960年に長大作によりデザインされた低座椅子。
ペリアンの影響を受けて生まれた物と言われております。
kvadrat社製、高級生地Coda2にて新規張り替えを行っております。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner CH51 Oak
¥88,000ハンス・ウェグナー CH51
※1脚の価格になります。
1960年代にウェグナーによりデザインされたCH51。
木部フルメンテナンス済み、オーク材の経年による良い雰囲気がございます。
クッションはデンマークからの状態となっておりますがまだまだご使用頂けます。
別途費用にて張替えも対応可能です。
※サイズ
W55.5×D50×H77×SH43(cm)長大作 天童木工 低座椅子
¥220,000長大作 天童木工
※1脚の価格になります。
1960年に長大作によりデザインされた低座椅子。
ペリアンの影響を受けて生まれた物と言われております。材質はヴィンテージのチーク材。
Kvadrat社製、Hallingdal65生地にて新規張り替えを行っております。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Bar Stool Vantinge Møbelindustri
¥99,000Bar Stool Vantinge Møbelindustri
※1脚の価格になります。
Vantinge Møbelindustri社製のヴィンテージバースツール。
1960年代製造になります。
材質はローズウッド材。
クッションは現地デンマークからの状態で本革レザーになります。
まだまだご使用頂ける状態ですが、別途費用にて張替えも可能です。※サイズ
W36×D39×H93.5×SH80 (cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner CH50 Oak
¥110,000ハンス・ウェグナー CH50
1960年代にウェグナーによりデザインされたCH50。
アーム付きのダイニングチェアの中でも小ぶりなサイズ感です。
JH250と比較される事が多いですが、並べると全体的サイズが異なる事がわかります
背中の大きさ、アームの高さなどが大きく違います。
木部フルメンテナンス済み、オーク材の経年による良い雰囲気がございます。
内部ウレタン交換とデンマーク製ウール生地張り替え済みですので快適にお使い頂けます。
座面裏にはシールが残っており、1960〜1970年代に製作された個体と思われます。
※サイズ
W55.5×D48×H77.5×SH45×AH67(cm)Hans J. Wegner CH50 Oak
¥110,000ハンス・ウェグナー CH50
1960年代にウェグナーによりデザインされたCH50。
アーム付きのダイニングチェアの中でも小ぶりなサイズ感です。
JH250と比較される事が多いですが、並べると全体的サイズが異なる事がわかります
背中の大きさ、アームの高さなどが大きく違います。
木部フルメンテナンス済み、オーク材の経年による良い雰囲気がございます。
内部ウレタン交換とデンマーク製ウール生地張り替え済みですので快適にお使い頂けます。
座面裏にはシールが残っており、1960〜1970年代に製作された個体と思われます。
※サイズ
W55.5×D48×H77.5×SH45×AH67(cm)Hans J. Wegner CH33 Teak
ASKハンス・ウェグナー CH33
※1脚の価格になります。
流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。
1番人気のあるフルチークの個体になります。
座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。
座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。
Erik Buck Bar Stools OD-61
ASKエリックバック Bar カウンター スツール
OD-61
美しいフォルムのバーカウンタースツール。
材質はウォルナット材になります。
座面は現地からの状態ですが、まだまだご使用頂けると思います。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。