カートを表示 “Niels Otto Moller Model 71 Chair Rosewood”をカートに追加しました。

Showing 469–480 of 642 results

  • Finn Juhl Diplomat Chair Rosewood(201803A)

    ASK

    フィン・ユール ディプロマットチェア

    1963年のフィン・ユールデザイン。
    ディプロマット(外交官)の椅子、と呼ばれ、
    各国のデンマーク大使館で使われていたようです。

    ディプロマットチェアにはチーク材のタイプも存在しますが、
    こちらは希少なローズウッド材が使われた希少価値の高いタイプで
    当時のオリジナルとなっており、それを証明するメダリオンも残っております。

    彼の50年代作品によく見られる真鍮のスペーサーが
    ディプロマットチェアでも用いられており、

    浮いてるような座面と、ローズウッド材の重厚感の対比が美しいです。

    多く流通した作品ではありますが、
    上述のように、随所にこれまでの彼の作品の特徴が散りばめられており、
    Finn Juhl後期の作品という事も相まって感慨深い作品です。

    目立ったダメージなく、状態は非常に良く、
    本革張替え済みで座り心地も良好です。

    また、同等のコンディションのものがもう一脚ございます。

    同時に購入頂くことでお値引きも検討させて頂きますので
    是非この機会にご検討下さい。

  • Ole Wanscher Model169 Lowback Chair White Fabric(201807)

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー ローバックチェア

    マホガニー製で、
    P.JEPPSEN MOBELFABRIK社製を証明するシールがしっかりと残っております。

    クッションのウレタン交換と、カバーをデンマーク製生地にて張替えさせて頂きました。

    経年相応の細かな擦れ、傷等ございますが、
    ヴィンテージの風合いの範囲と判断し、使用には問題無いため、
    お求めやすい価格を優先でそのままとさせて頂いております。




    別途フルメンテナンスさせて頂くことは可能ですので
    ご希望ございましたらご相談頂けました幸いです。

  • Hans J. Wegner AP-20 Mini Bear 201901

    ASK

    ハンス・ウェグナー ミニベアチェア

    1954年頃、Hans J. Wegnerによってデザインされました。
    近年、Carl Hansen社によって復刻されましたが、
    こちらは50年代にAP Stolen社にて製造された当時のオリジナル、
    作りが非常に良く、座り心地も非常に良いです。

    こちらはスタジオにて撮影にのみではございますが、
    使用した商品という事でお安く設定させて頂いております。
    状態は非常に良いです。

    爪、脚の材質により、価値が変わってきますが
    こちらは爪、脚ともに現行ラインナップには無い
    同時の希少で良好なチーク材が使われております。

    座面はリバーシブルで使用できるよう、
    両面違うもので張替えさせて頂きました。

    Danish art weavingのUld stripにて張替え済みです。

    サイズ : W:70 × D:70 × H:70(cm)

    下記書籍にも掲載されております。

    Casa BRUTUS特別編集 北欧デザインの名作と暮らす (マガジンハウスムック)
    掲載ページ : P6 沢山のWegner作品と一緒に写っております,

    ハンス・ウェグナーの椅子100 (コロナ・ブックス) 単行本 – 2002/10
    掲載ページ : P71:二人がけタイプの写真,P183:イラスト

    新潮社 (2007/03) 名作椅子大全―イラストレーテッド 大型本 – 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P541 イラスト

  • Hans J. Wegner GE290 High Back Black Lether Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 ハイバックチェア チーク

    1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
    飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
    大変人気の高いモデルで、年々市場価格が上昇しております。

    GETAMA社の刻印も残っております。

    状態は目立った傷もなく、非常に良いヴィンテージコンディションです。

    近年現地で作られたと思われる状態の良い本革ブラックレザーで
    内部はウレタンのみの仕様となっております。

  • Hans Olsen Arm Chair (201803)

    ASK

    ハンス・オルセン アームチェア

    Hans Olsenによってデザインされたアームチェアになります。

    Bramin Mobler社製を証明する、当時の工房のスタンプが残っております。

    脚部をはじめ、全体的に傷がございますが、

    雰囲気のある良いヴィンテージコンディションで、
    この状態を好まれるお客様も多く、
    木部、ファブリック共に現地デンマークからの、
    そのままの状態にてご提供させて頂いております。

    別途張替えや、木部メンテナンスも可能ですので
    お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

  • Hans J. Wegner GE290 High Back (201708C)

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 High back

    1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
    飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
    大変人気の高いモデルで、年々市場価格が上昇しております。
    こちらはオーク材を使用したモデルになります。

    生地は現地デンマークからの張りとなりますが
    とても良い状態を保っておりましたので、
    そのままのご提供となります。
    内部ウレタンは交換させて頂きました。

    GETAMA社の刻印がしっかりと残っております。

  • Nanna Ditzel Children’s High Chair

    ASK

    ナナ・ディッツェル チルドレンハイチェア

    座面裏にKVIST社のシールが残っております。

    特に目立ったダメージの無い、良好なコンディションです。

    サイズ : W:44 × D:42 × H:71(cm)

  • Ben af Schulten Baby Chair 616

    ASK

    ベン・アフ・シュルテン ベビーチェア616 アルテック

    Artek社のアートディレクター、
    Ben af SchultenによってデザインされたBaby Chair616。
    Alva Aalto作品に溶け込むようなデザインが特徴です。

    座面裏にartek社のスタンプが残っております。

    一点、座面の接合部に割れの線がございますが、
    ご使用には問題無い範囲かと思っております。

    その他は特に目立ったダメージの無い、良好なコンディションです。

    サイズ : W:47 × D:44 × H:75(cm)

  • Hans J. Wegner Conference Arm Chair(201712)

    ASK

    ハンス・ウェグナー カンファレンスアームチェア

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
    GETAMA社製で頑丈な作りとなっており、ウェグナー作品の入門にオススメな椅子です。

    大きなダメージもなく、状態は非常に良好なヴィンテージコンディション、
    ウレタンを新しいものに交換し、生地も張替えさせて頂きましたので
    座り心地も非常に良いです。

    生地は黄色がデンマークのガブリエル社製生地、
    青がイタリア製生地となっております。

    ※価格は1脚での価格となっております。

    同等の生地にてアームのないタイプも現在在庫ございます。

  • Arne Jacobsen Swan Chair (201811)

    ASK

    アルネ・ヤコブセン スワンチェア

    アルネ・ヤコブセンが白鳥に着想を得てデザインしたスワンチェア。
    1958年、自身が設計したSASロイヤルホテルのためにデザインされました。

    座面裏にはFritz Hansen社製を証明するシールもそのまま残っております。

    サイズ
    W:75 x D:65 x H:78 x SH:40(cm)

  • Hans Olsen Dining Extension Table & Chair Set

    ASK

    ハンス・オルセン ダイニングエクステンションテーブル&チェアセット

    4脚の椅子が美しく収まる非常に美しいダイニングセットです。

    テーブルはエクステンションで2つのサイズでお使い可能で、
    大きく広げた場合でも美しく収まり、非常に考えられて設計されてます。

    状態に関しましてですが、
    テーブルに打痕が2箇所ございます。


    椅子1脚のみ背板が小さい物になりますが、座面高さなどは変わりません。

    椅子裏面の板がそれぞれ違うものになっております。





  • Hans J. Wegner CH33 Set

    ASK

    ハンス・ウェグナー CH33

    流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアで
    ウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。
    現在復刻されてますが、
    こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された
    希少なオリジナルとなっております。

    背と座面部分がチーク材、その他の部分がオーク材となっており、
    木の表情だけでここまで美しいコントラストになってます。

    木部メンテナンスを行わせて頂いておりますので
    長く快適にお使い頂けます。

    こちらは4脚セットでの販売価格となっております。

    2019/06/25
    こちら2脚販売済み、残り2脚となりました。
    詳細はお問い合わせ下さい。

    サイズ
    W:56 x D:49 x H:73 x SH:45.5(cm)