Showing 1–12 of 184 results

  • Hans J. Wegner AT303 Dining Table

    ¥880,000

    ハンス・ウェグナー AT303 ダイニングテーブル

    Andreas Tuck社製。

    エクステンションのないシンプルな構造のテーブルです。

    素材、金具の形状まで随所にWegnerのこだわりが見られます。

    天板チーク、脚部ビーチ(着色)になります。

    天板新規ウレタン塗装済みですので快適にお使い頂けます。

    ※サイズ
    W160×D85.5×H72(cm)

  • Hans J. Wegner PP52 Oak

    ¥440,000

    ハンス・ウェグナー PP52 Oak

    1975年にデザインされたPP52。

    背中部分は非常に美しく、オーク材とウェンジ材を組み合わせ削り出しされております。

    別名ではキャプテンチェアやフェリーチェアとも呼ばれている名作です。

    木部オイル仕上げにてフルメンテナンス済み。
    非常良いヴィンテージコンディションになります。

    座面はデンマークのソーレンセンロイヤルヌバックにて張り替え済みですので快適にお使い頂けます。

    ※サイズ
    W62×D50×H69.5×SH41 cm

  • Hans J. Wegner PP701 Teak

    ¥550,000

    ハンス・ウェグナー PP701 チーク

    1965年、JHにて製造されたウェグナー作品で、こちらはJHから版権を受け継いだPPモブラー製のPP701になります。

    材質は通常ラインナップには無い希少なチーク材で限定にて生産された個体。

    スチールフレームに座と笠木だけの構造を持つ美しい椅子。

    最大の特徴である繊細で美しい笠木は、4つの無垢材を2枚の薄い木材で寄せ木にし、さらに十字型の「契」で結んだものを職人の手により丁寧に削り出されたものです。

    本来左右の部材を繋ぐ際に強度を高める役割の「契」をあえて意匠のポイントとして見せるあたりは本当に見事です。

    木部メンテナンス済み。

    座面は多少使用された状態の本革ブラックですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

  • Pierre Chapo Table T21 Elm Vintage

    ASK

    ピエール・シャポー T21 テーブル

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのT21テーブル。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    サイズ
    W111×D111×H71.5(cm)

  • Pierre Chapo S31 Stool Elm Vintage

    ASK

    ピエール・シャポー S31

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのS31スツール。

    こちらの商品は1970年代ごろのヴィンテージ個体になります。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    サイズ
    W44.5×D44.5×H45(cm)

    座面サイズ33cm

    お気軽にお問合せ下さい。

  • Pierre Chapo S31 Stool Elm

    ASK

    ピエール・シャポー S31

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのS31スツール。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    こちらは2021年製造の商品になります。

    サイズ
    W41.5×D41.5×H45(cm)

    座面サイズ33cm

    お気軽にお問合せ下さい。

  • Pierre Chapo S31 Stool Elm

    ASK

    ピエール・シャポー S31

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのS31スツール。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    こちらは2021年製造の商品になります。

    サイズ
    W42×D42×H45(cm)

    座面サイズ33cm

    お気軽にお問合せ下さい。

  • Pierre Jeanneret Table

    ASK

    ピエール・ジャンヌレ テーブル

    弊社で扱いますPierre Jeanneret作品は通常使用に耐えうる範囲で、可能な限り当時の状態を維持した修復をさせて頂いております。

    天板に経年による反りなど見受けられます。

    ※サイズ
    W243×D121.5×H73.5 cm

  • Pierre Jeanneret Bed

    ASK

    ピエール・ジャンヌレ ベッド

    弊社で扱いますPierre Jeanneret作品は通常使用に耐えうる範囲で、可能な限り当時の状態を維持した修復をさせて頂いております。

    マットレス新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。

    ※サイズ
    W201×D107.5×H72(cm)

  • Pierre Jeanneret Committee Chair

    ASK

    Pierre Jeanneret Committee chair (ピエール・ジャンヌレ コミッティーチェア)

    ※2脚セットでの販売になります。

    弊社で扱いますPierre Jeanneret作品は
    通常使用に耐えうる範囲で、可能な限り当時の状態を維持した修復をさせて頂いております。

  • Hans J. Wegner AP19 Bear Chair

    ASK

    ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー

    1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。

    両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。

    材質は爪・チーク×脚部・オーク材になります。

    安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、
    こちらは当時のオリジナルとなっております。

    沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に唯一持ち込んだ椅子としても有名です。

    現在の状態は張り替え前、木部メンテナンス前となっておりますのでお好きな生地にて作製が可能です。

    お気軽にお問合せ下さい。

    ※納期2ヶ月前後

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Hans J. Wegner AP19 Bear Chair Set

    ASK

    ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー オットマンセット

    1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。

    両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。

    材質は爪・チーク材、脚部・オーク材になります。

    安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、
    こちらは当時のオリジナルとなっております。

    沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に唯一持ち込んだ椅子としても有名です。

    現在の状態は張り替え前、木部メンテナンス前となっておりますのでお好きな生地にて作製が可能です。

    お気軽にお問合せ下さい。

    ※納期2ヶ月前後

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)