• この商品を購入することはできません。

Showing 601–612 of 642 results

  • Hans J. Wegner CH33

    ASK

    ハンス・ウェグナー CH33 チーク

    上質なチークが使われており、流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアです。ウェグナー作品のダイニングチェアーの中でもかなり人気を誇る一脚で1957年にカール・ハンセン&サン用にデザイン、10年間生産されたモデルです。最近、オーク材を使い55年ぶりに復刻も致しましたが、こちらは当時のチーク材を使ったオリジナルとなります。

    ※2脚セットでのご購入の場合は30万円にて販売させて頂きます。

  • Hans J. Wegner GE290 High Back Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 High Back チーク

    木部は本国デンマークでも中々見る事が出来ない大変希少なチーク材になります。また上質なチーク材が使われており存在感は抜群です。
    希少価値が高いチーク材の為、資産価値としても十分見込める商品となっております。
    ※張替えも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
  • Ole Wanscher Senator Highback Lounge Chair with Ottoman

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー ハイバック&オットマン

    チークの質感がとても良く、また目立つ傷などもなく大変状態は良好です
    サンディング後オイルフィニッシュで仕上げをしております。

  • Hans J. Wegner GE 375

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE375 ソファー

    ヘッドレスト部分を外し、ひっくり返す事で頭の高さを変更する事が可能です。
    背面脚にある金具で、2つを固定して使ったり、外して離して使うことも可能です。

    木部をサンディング後、オイルフィニッシュで仕上げました。
    ファブリックの張り替え、ウェービングベルトの交換など、
    フルメンテナンス済みでのご提供なります。

  • Poul Kjaerholm PK20

    ASK

    ポールケアホルム PK20

    1967年にPoul KjaerholmによってデザインされたPK20。
    スチールを曲げで作られた独特の脚でロッキングが可能となっており、
    座り心地が大変心地よいです。

    フリッツハンセン社のステッカーも残っております。

    最後の写真のとおり、近い状態の商品がもう1脚ございます。
    ご不明な点、ご要望等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

    ※価格は1脚の価格となっております。

    PK20は下記書籍にも掲載されております。

    Casa BRUTUS (カーサ ブルータス) 2016年 12月号 [居心地のいい 本屋さん。] [雑誌]

    「ポール・ケアホルムとPK22。」と題し、12ページに渡る特集記事があります。作品一覧が写真付きで掲載されている他、フリッツ・ハンセン社CEOへのインタビューなど、ケアホルムファン必見の内容。

    掲載ページ : P190(籐タイプの掲載ございます。)

  • Hans J. Wegner AP-19 Bear Chair Green (カスタムベース)

    ASK

    ハンス・ウェグナー ベアチェアー

    Bear Chairをお好みで張り替えるお客様が多いため、
    メンテナンス前の状態の商品を準備させて頂きました。
    刻印も残っており、希少価値も高く、カスタムベースには最適な商品です。

    そのままの状態で購入し、お客様がご自身でカスタムされるのはもちろん、
    弊社にてお好きな生地に張替え、メンテナンスをさせて頂く事も可能です。

    詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Hans J. Wegner GE290 High Back Blue with Ottoman Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナーGE290 ハイバック&オットマン

    サイズ
    W:76 × D:89 × H:95 × S:H40(cm)

  • Hans J. Wegner GE290 High Back Brown Leather with Ottoman

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 ハイバック&オットマン

    サイズ
    W:76 × D:89 × H:95 × S:H40(cm)

  • Hans J. Wegner GE290 High Back with Ottoman

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 ハイバック&オットマン

    サイズ
    W:76 × D:89 × H:95 × S:H40(cm)

  • Finn Juhl NV51

    ASK

    フィン・ユールNV51

    1951年にデザインされたFinn JuhlのNV 51になります。

    アメリカ国連本部ビルで使用されたのはBaker社製ですが、
    こちらはNiels Vodder社製、
    1950年代に作られたことの証ともなるNiels Vodder社製の刻印があり、
    大変希少なオリジナルになります。

    本国デンマークにて修行を積んだ、
    熟練した職人による張替えを行った状態でのご提供となります。

    下記書籍にも掲載されております。

    平凡社 (2012/2/10) フィン・ユールの世界―北欧デザインの巨匠 – 織田 憲嗣 著
    掲載ページ : P44,P166

  • Arne Jacobsen Vintage egg chair

    ASK

    アルネ・ヤコブセン ヴィンテージ エッグチェアー

    Egg Chairは1958年にArne Jacobsenによってデザインされました。
    こちらはEgg Chairの中でも初期の、Vintage Eggと呼ばれる
    リクライニング機能が付く以前のモデルで、希少価値の高い商品になります。
    Kvadrat社のHallingdal65 #130にて張替え済みで、状態も良好です。

    ご覧頂いたお客様によく驚かれるのですが、
    硬質発泡ポリウレタンで形成されているので非常に軽いです。

    脚と本体のジョイント部分の回転金具に特徴がございます。