Showing 1–12 of 30 results

  • Hans Olsen Table & Chair Set

    ¥990,000

    ハンス・オルセン ダイニングエクステンションテーブル&チェアセット

    4脚の椅子が収まる非常に美しいダイニングセットで、近年人気が高く価格が高騰しております。

    テーブルはエクステンションで2つのサイズでお使い可能で、大きく広げた場合でも美しく収まり、非常に考えられて設計されてます。

    木部オイル仕上げ、クッションは本革ブラックにて張り替え済み。
    ウレタン交換、本革へ新規張り替え済みですが、アニリンレザーの為、傷や薄い染みがある箇所ございます。

    天板・チーク
    脚部・ウォルナット
    椅子・ウォルナット

    天板に補修箇所、取りきれなかった染みがございます。

    サイズ
    テーブル・W120〜171×D120×H74 cm

    チェア・W50×D43.5×H71.5×SH43 cm

  • Arne Vodder Model 204 Rosewood

    ¥330,000

    アルネ・ヴォッダー Model 204

    ローズウッド材のラウンドテーブル。

    新規ウレタン塗装を施しております。

    エクステンション板は付属致しません。

    ※サイズ
    W119.5×D119.5×H71 cm

  • Pierre Chapo Table T21 Elm Vintage

    ASK

    ピエール・シャポー T21 テーブル

    フランス人デザイナー、ピエールシャポーのT21テーブル。

    シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。

    同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ
    材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。

    サイズ
    W111×D111×H71.5(cm)

  • Hans Olsen Dining Set Teak

    ASK

    ハンス・オルセン ダイニングセット

    1960年代のFrem Rojle社製、Hans Olsenデザインのヴィンテージダイニングセットになります。

    当時デンマークでは石畳の床が多かった事から安定性の高い3本脚の椅子が多く、こちらも3本脚の椅子が採用されております。

    4脚の椅子がテーブルに綺麗に収まるよう設計され、椅子はスタッキングが可能で非常に機能的な作りとなっております。

    人間工学、人体測定学に重点を置いていたHans Olsenらしい作品と言えます。

    1960年代当時のオリジナル、Frem Rojle社製のものと考えると
    全体的に非常に良いヴィンテージコンディションかと思っております。

    木部フルメンテナンス済み、チェア座面は張り替えをしていないヴィンテージコンディションです。
    まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    ※サイズ
    W106×D106×H74 cm

  • Rud Thygesen & Johnny Sorensen Table Oak

    ASK

    ルド・チューエセン & ジョニー・ソーレンセン

    シンプルなデザインで使い勝手の良い、オーク材のダイニングテーブル。

    別売りの長方形テーブルも在庫ございます。

    オフィスや店舗什器としても使いやすい大きさです。

    ※サイズ
    W135×D135×H73.5 cm

  • Alvar Aalto Dining Table White

    ASK

    アルヴァ アアルト テーブル

    天板はラミネートホワイトになります。

    半円でもお使い頂けるアアルトでは大きめな円形テーブル。

    ※サイズ
    W150×D150×H72 (cm)

  • Hans J. Wegner Dining Table CH337 Oak

    ASK

    ウェグナー CH337

    1962年にデザインされ、2011年にカールハンセン社より復刻販売が開始されました。

    オーク無垢材を贅沢に使用したテーブル。

    オイルフィニッシュの仕上げで木部の風合いを楽しめます。

    エクステンション付きになります。

    Y Chairと相性も良く、2人用でゆったりと

    4〜6人でもご使用頂けます。

    ※サイズ
    W131〜188×D106×H72 (cm)

  • Hans J. Wegner Dining Table FH4102

    ASK

    ウェグナー FH4102

    ハートテーブルセット用のテーブル単体での販売。

    3本脚は当時のデンマークは石畳が多く平では無い床でも安定した座り心地を考えられての事のようです。

    テーブルは現地よりウレタン塗装された状態でとても良好です。

  • Ib Kofod-Larsen Rosewood Table

    ASK

    イブ・コフォード・ラーセン

    ローズウッド材のダイニングテーブル。

    新規ウレタン塗装を施しておりますので水染みなど気にならずにご使用頂けます。

    追加の板は2枚付属します。
    1枚でのご使用も可能です。

  • Hans J. Wegner Table AT35 Teak Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー AT35 テーブル

    AT35は天板を表裏両面で使用する事ができ、取り外しも簡単で使用しない時は脚部を折りたたんでコンパクトになり収納する場所をとりません。

    近年もPPモブラー社より復刻販売されておりますが、こちらの商品は更に希少価値の高い、
    Andreas Tuck社により製造されたヴィンテージの作品で、
    刻印もしっかり残っております。

    サイズ
    W64×64×48 (cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

  • Henning Jensen & Torben Valerie M40 Table

    ASK

    Henning Jensen & Torben Valerie M40 Table

    丸テーブルとして、

    ボルトを外して分解し、半円それぞれを壁に寄せ、
    独立した2つのテーブルとしても使用可能なユニークなテーブルです。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。

  • Hans J. Wegner Table AT35 Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー AT35 テーブル

    AT35は天板を表裏両面で使用する事ができ、取り外しも簡単で使用しない時は脚部を折りたたんでコンパクトになり収納する場所をとりません。

    近年PPモブラー社より復刻販売されておりますが、こちらの商品は更に希少価値の高い、
    Andreas Tuck社により製造されたヴィンテージの作品で、
    刻印もしっかり残っております。

    天板は裏表で使用する事が可能で、脚部共にとても良いコンディションです。

    材質は珍しいフルオークの個体で、経年の焼けが素晴らしいヴィンテージの風合いとなっております。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。