Showing 469–480 of 1783 results

  • Niels Otto Moller Model 83 Chair Teak

    ASK

    ニルス・モラー Model 83 ダイニングチェア チーク

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、背面が美しいのも特徴です。

    木部フルメンテナンス、座面はペーパーコードにて新規張り替え済みとなりますので快適にお使い頂けます。

    ※弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て(税込)表示となっております。

  • Niels Otto Moller Model 64 Chair Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー Model 64 ダイニングチェア ローズウッド

    モラー作品の特徴とも言える背もたれと彫刻作品のようにすら感じられるダイニングチェア。

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、
    背面が美しいのも特徴です。

    モラーの作品は古ければ古いほど細く作られ、大変美しいフォルムをしております。

    ローズウッド材はヴィンテージの個体にしか存在せず、刻印タイプのこちらはより古く美しいです。

    本革ブラックレザーにて新規張り替え済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ
    W57×D53×H79(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Niels Otto Moller Model 79 Chair Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー Model 79 ダイニングチェア ローズウッド

    モラー作品の特徴とも言える背もたれと彫刻作品のようにすら感じられるダイニングチェア。

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、
    背面が美しいのも特徴です。

    本革ブラックレザーにて新規張り替え済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ
    W50×D49×H79(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Niels Otto Moller Model 78 Chair Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア ローズウッド

    ※1脚の価格になります。

    モラーダイニングチェアの中でも1番人気のモデル。

    モラー作品の特徴とも言える背もたれと座面の前脚の先が角のように尖っているのが彫刻作品のようにすら感じられます。

    ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、
    背面が美しいのも特徴です。

    本革ブラックレザー仕様になります。
    張り替えを行なっておりませんが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner GE201 Chair

    ASK

    ハンス・ウェグナー GETAMA ダイニングチェア

    GE201

    ※1脚の価格になります。

    デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカーGETAMA社製で頑丈な作りが特徴で、無駄のないシンプルでスッキリとしたデザインです。

    1980年前後の個体と思います。

    材質はビーチ材のブラック塗装になります。
    ウレタン塗装なので除菌などアルコール消毒可能です。

    新規塗装などの木部メンテナンスは行なっておりませんのでまだまだご使用頂けるコンディションになります。

    サイズ : W:56.5 x D:49.5 x H:71 x SH:42(cm)

  • Borge Mogensen Model 2256 Oak

    ASK

    ボーエ・モーエンセン Model 2256

    正面からみるとモーエンセンらしい直線的なデザインですが、サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、
    座り心地もしっかりと考慮されております。

    木部フルメンテナンス

    クッションはカバー含め新規制作しておりますので快適にお使い頂けます。

    生地はkvadrat社製Hallingdal65を使用しております。

    本体 サイズ : W:66 x D:70 x H:81 x SH:36(cm)

  • Hans J. Wegner GE290 Sofa Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 3シーターソファー

    1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。

    飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
    大変人気の高いモデルで、年々海外でも価格が上昇しております。

    クッション部分はスプリング内包タイプとなっております。

    メンテナンスに関しまして、日本製生地にてカバー張替え、ウレタンも交換済みです。
    座面下のキルトマットも交換済みです。

    目立ったダメージもなく、非常に良好なヴィンテージコンディションです。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Borge Mogensen Cabinet Teak

    ASK

    ボーエ モーエンセン

    チーク材、収納力の高い上段ブックタイプのキャビネット。

    ※サイズ
    W100×D46×H124 (cm)

  • Borge Mogensen Model 2258 Mahogany

    ASK

    ボーエ・モーエンセン Model 2258 ハイバックチェア

    正面からみると直線的なモーエンセンらしいデザイン。
    サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、座り心地もしっかりと考慮されております。

    また、座面、背面のクッションはレザーで繋がる仕様になっており、姿勢を変えてもズレにくく、これにより安定した座り心地が約束されております。

    座面、ヘッド部分はコットンリネン生地にて張替えさせて頂きました。
    ウレタン交換
    木部フルメンテナンス

  • Rud Thygesen & Johnny Sorensen Table Oak

    ASK

    ルド・チューエセン & ジョニー・ソーレンセン

    シンプルなデザインで使い勝手の良い、オーク材のダイニングテーブル。

    ※サイズ
    W135×D92.5×H73.5 cm

  • Hans J. Wegner GETAMA Bed Frame Oak

    ASK

    ウェグナー GETAMA ベッドフレーム

    オーク材のシンプルなベッドフレーム。

    通常シングルベッドのサイズ。

    子供用、大人用とどちらでも使えます。

    内寸マットレスサイズはW200×D100(cm)以内となっております。

  • Hans J. Wegner RY Cabinet Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー RY cabinet

    RY-Mobler社製、ウェグナーデザインのオーク材キャビネット。

    100シリーズとして販売され、RY8など並べて増設していく事が可能です。

    刻印から1966年製の個体とわかります。

    サイズ
    W100×D49×H180 cm