- Børge Mogensen model 2218 OakASK- ボーエ・モーエンセン モデル2218ソファー - オーク材の飽きのこないシンプルなデザイン。 - 当時のFREDERICIA社製、MODELナンバー、シリアルの入ったシールが残っております。 - ファブリックに関しましては、現地デンマークからの状態となります。 - 破れや目立つ汚れなど無くまだまだお使い頂けるコンディションになります。 - 木部フルメンテナンス済み。 - サイズ : W:165.5 x D:73 x H:72 (cm) 
- 長大作 天童木工 低座椅子ASK- 長大作 天童木工 - ※1脚の価格になります。 - 1960年に長大作によりデザインされた低座椅子。 
 ペリアンの影響を受けて生まれた物と言われております。 - 材質はヴィンテージのチーク材。 - Kvadrat社製、Hallingdal65生地にて新規張り替えを行っております。 - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Kai Kristiansen Cabinet TeakASK- カイ・クリスチャンセン - 様々な場面で使いやすい小ぶりなサイズです。 - 全体的に良いコンディションではございますが、扉上部なカケがあります。 - 通常使用では目立たない箇所になります。  - ※サイズ 
 W85.5×D40×H75 cm
- Peter Hvidt & Orla Molgaard Minerva FD417ASK- peter hvidt & orla mølgaard nielsen Minerva sofa - ピーター・ビット & オルラ・ムルガード・ニールセン ミネルバソファ - 当時、斬新な作品を多く排出し、注目を集めたPeter Hvidtらしい、機能的なデイベッドソファ。 - 以前取り扱いの画像。 
  - 木部フルメンテナンス済み - クッションは半年程使用されたましたが、大変綺麗な状態です。 - ※サイズ 
 W192×D77×H81×SH41(cm)- お気軽にお問い合わせ下さい。 - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Hans J. Wegner GE240 OakASK- ハンス・ウェグナー GE240 3シータソファー - 脚部やアームなど、各所に丸みを帯びたデザインが特徴のGE240。 - このシリーズはアームが葉巻のような形をしてる事から、Cigar Chair(シガーチェア)の愛称で呼ばれております。 - 大きなダメージは無く、全体的に良好なヴィンテージコンディションとなっております。 - 木部フルメンテナンス済み、クッション内部ウレタン交換、カバー作製しておりますので快適にお使い頂けます。 - クッションはヴィンテージでしか味わえないスプリングバネタイプの構造になります。 - 生地はウール×リネンのサラッとした生地NISEを使用しております。  
- Hans J. Wegner AP18 SofaASK- ハンス・ウェグナー AP18 3人掛けソファー - ウェグナーデザイン、AP-Stolen社製造の3人掛けソファーです。 - ベアチェアでウェグナーを知った方もいらっしゃるかと思いますが、ぬいぐるみを思わせるような張りぐるみ作品を当時制作していたのがAP-Stolen社です。 - 新規にツートンカラー仕様にて張替えさせて頂きました。 - フルメンテナンス済みで長く、快適にお使い頂けます。 - サイズ 
 W:194 x D:79 x H:76 x SH:40(cm)- 当時のカタログにも掲載されてます。 
  - 参考 : Johannes Hansen Wegner mobler 
  - ※価格は税込表記になります。 
- Hans J. Wegner JH513 MahoganyASK- ハンス・ウェグナー JH513 - ※1脚の価格になります。 - ウェグナー作品の中でも名作の多いJohannes Hansen社製のJH513。 - ヨハネスハンセン社プレートも残っております。 - 本革ブラックレザーにて張替え済みですので長く快適にお使い頂けます。 - 木部フルメンテナンス済み。 - サイズ W:64 × D:60 × H:89 × SH:45cm) - 当時のカタログにも掲載されてます。 
  - 参考 : Johannes Hansen Wegner mobler 
  
- Hans J. Wegner JH250 MahoganyASK- ハンス・ウェグナー JH250 - ※1脚の価格になります。 - ハンス・ウェグナーによって、1974年にデザインされた椅子。 - 椅子の中の椅子と称されたThe Chairと同じ、Johannes Hansen社製。 - 材質は高級材のマホガニー。 - シンプルな作りではありますが、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が垣間見える椅子で、座り心地もとても良いです。 - GETAMA社製の同じ様なチェアと比べると様々な違いが感じられます。 
    - メンテナンスに関しましては木部フルメンテナンス、ウレタン交換済み、 
 本革にて張り替えを行いました。- ※価格は1脚での価格となります。  - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Hans J. Wegner GE370 OakASK- ハンス・ウェグナー GE370 3シーター ソファ - ウェグナー作品の中でも人気の高いモデルの一つで、肘のアームは広く水平なので、飲み物を置く程度のテーブルとしても使う事ができます。 
  - また、外して複数連結して使用する事が可能です。 - ウェグナーらしい機能美にも溢れたモデルになります。 - 3シータとしてはもちろん、連結金具を外して2人、1人掛けとして使用する事も可能です。  - GETAMA社製を証明する刻印も一脚ずつそれぞれに残っております。 - サイズはW:213 x D:81 x H:71 x SH42 (cm) - メンテナンスに関しまして、木部フルメンテナンス済み。 - 目立つ傷など無く非常に良好なコンディションになります。 - 木部座面ベルトは純正ベルトではございません。 - クッションはリバコNCにてウレタン含め新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。 - クッションを新規にて作成する事も可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。 
- Hans J. Wegner GETAMA Teak Cane Bed FrameASK- ハンス・ウェグナー GETAMA ベッドフレーム - 籐とチークの組み合わせでサイドテーブルもセットにて一番人気のタイプ。 - クイーンサイズでお使い出来るベッドフレームで、1つずつ離して使うことも可能です。 - 1つずつでお使いになる場合のマットサイズ目安は85 × 195〜200(cm) 
 2つ連結してお使いになる場合のマットサイズ目安は170 × 195〜200(cm)
 となっております。- サイドテーブルなしサイズ 
 W206×D86×H75(cm)- 木部は全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 - お気軽にお問い合わせ下さい。 - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Shaker Table Oak BeechASK- シェーカーテーブル - こちらの商品は現地デンマークからC.M MADSENS製、モーエンセンデザインという情報で入荷しましたが、形状が少し異なる為ノーデザイナーのカテゴリーでお出し致します。 - シェーカーテーブルは様々なメーカーやサイズが有り、今回の個体は細長い形状のダイニングテーブルです。 - 壁付けで店舗什器やオフィスでもオススメです。 - 幕板が無く天板厚みのみですので、アーム付きのチェアでも奥まで入れる事ができ、動線を気にせずご使用頂けます。 - 天板はオーク無垢材となりますので、使い倒し汚れた場合でもメンテナンスがしやすいです。 - 脚部はビーチ材になります。 - ※サイズ 
 W180×D75×H70 cm
 
  
  
  
 





















