カートを表示 “Finn Juhl Diplomat Chair Rosewood”をカートに追加しました。

Showing 769–780 of 1908 results

  • Kai Kristiansen Cabinet Rosewood

    ASK

    カイクリスチャンセン ローズウッド キャビネット

    小ぶりなサイズで様々なシーンに溶け込み非常に使い勝手が良く、カイクリスチャンセン作品の定番商品の1つです。

    裏面にコードを通す為に空けたと思われる穴がございます。

    脚部は純正となります。

    サイズ
    W86×D40×H72 cm

  • Arne Vodder Sideboard Rosewood

    ASK

    アルネ・ヴォッダー ローズウッド サイドボード

    ローズウッドの木目が大変美しい蛇腹タイプのサイドボード。

    新規ウレタン塗装を施しており、綺麗な仕上がりとなっております。

    蛇腹を閉めた際に若干下に開きがございます。

    ※サイズ
    W150×D47×H83(㎝)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Ole Wanscher Sofa Rosewood

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー 3人掛けソファー

    大変珍しいローズウッド材フレームで、フランス&サン社製のメダリオンが残っております。

    ブラジリアンローズウッドの特徴でもある木目が大変美しいです。

    内部ウレタンを交換し、カバーはリバコ社製NC生地にて新規作成済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ : W:181.5 × D:70 × H:80 × SH:45(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed Beech

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット ビーチ

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    GE258にはチーク材、オーク材、ビーチ材のモデルがあるのですが、
    こちらはビーチ材のモデルとなっております。

    クッションメンテナンスに関しまして
    座面内部ウレタン交換済み、新規生地にて張替え済みですので快適な座り心地でお使い頂けます。

    木部は簡易メンテナンスとなりますので、その分お安くご提供致します。

  • Børge Mogensen model 2218 Oak

    ASK

    ボーエ・モーエンセン モデル2218ソファー

    オーク材の飽きのこないシンプルなデザイン。

    当時のFREDERICIA社製、MODELナンバー、シリアルの入ったシールが残っております。

    ファブリックに関しましては、現地デンマークからの状態となります。

    破れや目立つ汚れなど無くまだまだお使い頂けるコンディションになります。

    木部フルメンテナンス済み。

    サイズ : W:165.5 x D:73 x H:72 (cm)

  • 長大作 天童木工 低座椅子

    ASK

    長大作 天童木工

    ※1脚の価格になります。

    1960年に長大作によりデザインされた低座椅子。
    ペリアンの影響を受けて生まれた物と言われております。

    材質はヴィンテージのチーク材。

    Kvadrat社製、Hallingdal65生地にて新規張り替えを行っております。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Kai Kristiansen Cabinet Teak

    ASK

    カイ・クリスチャンセン

    様々な場面で使いやすい小ぶりなサイズです。

    全体的に良いコンディションではございますが、扉上部なカケがあります。

    通常使用では目立たない箇所になります。

    ※サイズ
    W85.5×D40×H75 cm

  • Peter Hvidt & Orla Molgaard Minerva FD417

    ASK

    peter hvidt & orla mølgaard nielsen Minerva sofa

    ピーター・ビット & オルラ・ムルガード・ニールセン ミネルバソファ

    当時、斬新な作品を多く排出し、注目を集めたPeter Hvidtらしい、機能的なデイベッドソファ。

    以前取り扱いの画像。

    木部フルメンテナンス済み

    クッションは半年程使用されたましたが、大変綺麗な状態です。

    ※サイズ
    W192×D77×H81×SH41(cm)

    お気軽にお問い合わせ下さい。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Hans J. Wegner GE240 Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE240 3シータソファー

    脚部やアームなど、各所に丸みを帯びたデザインが特徴のGE240。

    このシリーズはアームが葉巻のような形をしてる事から、Cigar Chair(シガーチェア)の愛称で呼ばれております。

    大きなダメージは無く、全体的に良好なヴィンテージコンディションとなっております。

    木部フルメンテナンス済み、クッション内部ウレタン交換、カバー作製しておりますので快適にお使い頂けます。

    クッションはヴィンテージでしか味わえないスプリングバネタイプの構造になります。

    生地はウール×リネンのサラッとした生地NISEを使用しております。

  • Hans J. Wegner AP18 Sofa

    ASK

    ハンス・ウェグナー AP18 3人掛けソファー

    ウェグナーデザイン、AP-Stolen社製造の3人掛けソファーです。

    ベアチェアでウェグナーを知った方もいらっしゃるかと思いますが、ぬいぐるみを思わせるような張りぐるみ作品を当時制作していたのがAP-Stolen社です。

    新規にツートンカラー仕様にて張替えさせて頂きました。

    フルメンテナンス済みで長く、快適にお使い頂けます。

    サイズ
    W:194 x D:79 x H:76 x SH:40(cm)

    当時のカタログにも掲載されてます。

    参考 : Johannes Hansen Wegner mobler

    ※価格は税込表記になります。

  • Hans J. Wegner JH513 Mahogany

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH513

    ※1脚の価格になります。

    ウェグナー作品の中でも名作の多いJohannes Hansen社製のJH513。

    ヨハネスハンセン社プレートも残っております。

    本革ブラックレザーにて張替え済みですので長く快適にお使い頂けます。

    木部フルメンテナンス済み。

    サイズ W:64 × D:60 × H:89 × SH:45cm)

    当時のカタログにも掲載されてます。

    参考 : Johannes Hansen Wegner mobler

  • Hans J. Wegner JH250 Mahogany

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH250

    ※1脚の価格になります。

    ハンス・ウェグナーによって、1974年にデザインされた椅子。

    椅子の中の椅子と称されたThe Chairと同じ、Johannes Hansen社製。

    材質は高級材のマホガニー。

    シンプルな作りではありますが、高級ラインを扱っていたJHの拘りや技術力が垣間見える椅子で、座り心地もとても良いです。

    GETAMA社製の同じ様なチェアと比べると様々な違いが感じられます。

    メンテナンスに関しましては木部フルメンテナンス、ウレタン交換済み、
    本革にて張り替えを行いました。

    ※価格は1脚での価格となります。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。