- Pierre Chapo Table T14 ElmASK- ピエール・シャポー T14 テーブル - フランス人デザイナー、ピエールシャポーのT14テーブル。 - シンプルな構造のテーブルですが、無垢材が使用されており重厚感、存在感がございます。 - 同じフランス人デザイナーのシャルロットペリアンの作品とも共通する部分が多く感じられ 
 材質はエルム材となり、当時のフランス人デザイナーでは多くの家具に採用されました。- 弊社価格は全て税別表記になります。   - サイズ 
 W180×D86×H73.5(cm)
- Borge Mogensen Model 2257 OakASK- ボーエ・モーエンセン Model 2257 ローバック - 正面からみると直線的なモーエンセンらしいデザインですが、サイドから見ると背もたれの綺麗な曲線が見えるように、座り心地もしっかりと考慮されております。 - また、座面、背面のクッションはレザーで繋がる仕様になっており、姿勢を変えてもズレにくく、これにより安定した座り心地が約束されております。 - リバコ社製NC生地にて張替え、内部ウレタン交換も行っております。 - サイズ : W:62.5 x D:60 x H:119 x SH:44(cm) - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Vintage Coffee TableASK- Vintage coffee table - 北欧ヴィンテージ、チークと籐の人気ある組み合わせ。 - 現地デンマークよりニールスモラーの作品と入荷しましたが、デザイナーの確証が得られません出したので、ノーデザイナーとしてホームページ掲載させて頂いております。 - デザイナー商品と同様に凝った作りのコーヒーテーブルです。 
   
  - ※サイズ 
 W154×D53.5×H53(cm)- 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。 
- Mogens Koch Bookshelf TeakASK- モーエンスコッホ ブックシェルフ - 1928年、Mogens Kochが自邸で使うために 
 上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
 90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
 様々なシーンで使われてるのを見かけます。- ブックタイプ2点と下枠1点の3点セットになります。 - 現在も復刻販売されておりますが、 
 こちらは当時のオリジナル、Rud.Rasmussen社製。
  - 材質は大変希少なチーク材。 
  - サイズ 
 ブックシェルフ1点単体・W76×D27×H76(cm)- 3点 
 W76×D27×H157(cm)- Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。 - 都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、 
 お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。- 全て税別表記となります。 
- Hans J. Wegner RY430 TeakASK- ハンス・ウェグナー RY430 チーク - RY-Mobler社製、ウェグナーデザインのナイトテーブル。 - リビングのリモコンやスマホ置き、ベットのサイドテーブルなど様々なシーンお使い頂けるテーブル。  - 弊社価格は全て税別表記になります。 
- Vintage Dining Table beechASK- Vintage Dining table - 北欧ヴィンテージの良い雰囲気あるテーブルです。 - ファネットチェアとセットのテーブルとして入荷しました。 
 明るめなビーチ材など様々なチェアと合わせる事が可能です。
   - 付属の天板を使用すれば来客時など大人数で使用出来ます。 
 1枚での使用も可能です。 - 木部フルメンテナンス済みです。 
 サイズ
 W101.5〜161.5×D101.5×H73.5(cm)- 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。 
- Kai Kristiansen Model 42 Chair Black Leather & RosewoodASK- カイ・クリスチャンセン 42チェア ローズウッド&ブラックレザー - ※価格は1脚での価格となっております。 - No42チェアは彼の作品の中でも非常に人気の高いモデルです。 - 特徴的なのはシャープな肘と、肘から伸びる後脚が下に向かうにつれ内側に狭くなるデザイン性。 - 正面から見ても脚のバランスが美しいです。 - 木部フルメンテナンス済み。 - 本革の風合いを残したアニリンブラックレザーにて張り替え、内部ウレタンも交換済みになりますので快適にお使い頂けます。 - 今まで取り扱いを行ったNo.42の中でもローズウッド特有の木目が力強く出ており、とても雰囲気のあるお品です。    - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。 
- Hans J. Wegner CH24 Y ChairASK- ハンス・ウェグナー Yチェア - ※1脚の価格になります。 - 1949年にウェグナーによってデザインされ、背がYの字に見える事からYチェアと言われております。 - 現在でも生産され続けており、ウェグナー作品の中で最も普及した椅子です。 - 座面はペーパーコードでセンターに凹むように編み込まれているので 
 収まりが良く、座り心地が良いです。- 経年での深い味わいの色味にに変化しており、現行品では味わえない雰囲気のお品です。 - 木部フルメンテナンス、ペーパーコード新規張替え済みですので、長く快適にお使い頂けます。   
- Hans J. Wegner JH555 Sofa BenchASK- ハンス・ウェグナー JH555 - ウェグナーにより1950年代にデザインされたJohannes Hansen社製の非常に希少なベンチソファになります。 - JH503(ザチェア)やJH517などと同様で、主に高級ラインを取り扱っていたヨハネスハンセン社の高い技術力が垣間見える作品です。 - Gabriel社製SAVAKにて新規張り替え、木部もメンテナンス済みになります。 - クッション中材は純正と同じ、天然素材(草、馬毛、綿)にて仕上げております。 - 弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。 
- Hans J. Wegner AP18 SofaASK- ハンス・ウェグナー AP18 3人掛けソファー - ウェグナーデザイン、AP-Stolen社製造の3人掛けソファーです。 - ベアチェアでウェグナーを知った方もいらっしゃるかと思いますが、 
 ぬいぐるみを思わせるような、張りぐるみ作品を当時制作していたのがAP-Stolen社です。- 新規にツートンカラー仕様にて張替えさせて頂きました。 
 フルメンテナンス済みで長く、快適にお使い頂けます。- サイズ 
 W:194 x D:79 x H:76 x SH:40(cm)- 当時のカタログにも掲載されてます。 
  - 参考 : Johannes Hansen Wegner mobler 
  - ※価格は税別表記になります。 
- Niels Otto Moller Model 78 Chair TeakASK- ニルス・モラー Model 78 ダイニングチェア チーク - ※1脚での価格になります。 - モラー作品の特徴とも言える背もたれと、 
 座面の前脚の先が角のように尖っているのが
 彫刻作品のようにすら感じられます。- ダイニングチェアはテーブルに収まってる時間が多い事を考慮してか、 
 背面が美しいのも特徴です。- 木部フルメンテナンス、座面はペーパーコードにて新規張り替え済みとなりますので快適にお使い頂けます。 - サイズはW48 × D47 × H81 x SH46(cm) - 北欧家具の象徴的なダイニングチェアの1つです。 - ※弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。 
- Finn Juhl NV45 TeakASK- 1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された 
 フィン・ユールの代表作、NV-45。- 今回、1シータータイプが2脚、セッティが1脚入荷致しました。 - 全て材質はチーク。  - 木部メンテナンス前の状態となります。 - メンテナンス費用込み。 
 現在は現地デンマークから生地が張られている状態ですが、
 お好きな生地にて張り替えが可能で、生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も金額に含まれております。- 他個体も現在在庫があり、比較検討が行えます。  
  - お気軽にお問い合わせ下さい。 - ※価格は税別表記となっております。 
 
  
  
  
 





















