Hans J. Wegner GE290 3 Seater Oak
ASKハンス・ウェグナー GE290 3シーターソファー
1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
大変人気の高いモデルで、年々海外でも価格が上昇しております。GETAMA社製を証明する刻印も残っております。
クッション部分はスプリング内包タイプとなっております。
メンテナンスに関しましてですが、NC生地にてカバー張替え、ウレタンも交換済みです。
木部メンテナンス済みですが、導管に以前のホワイトオイルの取りきれなかった箇所などございますのでその分お安くしております。
ご使用には問題ございません。弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Peter Hvidt & Orla Molgaard Minerva FD417
ASKpeter hvidt & orla mølgaard nielsen Minerva sofa
ピーター・ビット & オルラ・ムルガード・ニールセン ミネルバソファ
当時、斬新な作品を多く排出し、注目を集めたPeter Hvidtらしい、機能的なデイベッドソファ。
以前取り扱いの画像。
木部フルメンテナンス、純正スプリングクッションにてウレタンと張り地も交換済みになりますので、快適にご使用頂けます。
※サイズ
W192×D77×H81×SH41(cm)お気軽にお問い合わせ下さい。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Børge Mogensen model 2533
ASKボーエ・モーエンセン モデル2533 ソファー
モーエンセンデザインで多く見られる本革レザー飽きのこないシンプルなデザイン。
レザークッションに関しましては、現地デンマークからの状態となり、フェザー内包ですので座り心地がとても良く、ハイバックソファですので身体全体的を包み込んでくれます。
多少のレザー劣化部分もございますが、まだまだご使用頂けるコンディションです。
別途費用にて張り替えも承ります。サイズ : W:188xD82xH96 (cm)
Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
ASKハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言って良いと思います。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。リバコNC生地にてカバー張り替えをさせて頂き、
純正スプリング内包タイプ、内部ウレタン交換、木部フルメンテナンスを施しておりますので快適にお使い頂けます。サイズ W:211 x D:85 x H:79 x SH:41(cm)
Hans J. Wegner AP31 Oak
ASKハンス・ウェグナー AP31 3人掛けソファー
ベアチェアでウェグナーを知った方もいらっしゃるかと思いますが、
ぬいぐるみを思わせるような、張りぐるみ作品を当時制作していたのがAP-Stolen社です。同社のウェグナー作品には、ベアチェアはAP19、ミニベアはAP20と、
頭にAPが付いており、こちらのAP31もAP-Stolen社製。
生産数が少なく、復刻もされてない為、
なかなか市場に出ないレアな作品です。近年張り替えを行い、使用されていた状態になりますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
生地はデンマークのDanish art weaving社製、
Urd Plain #178
Urd Stripe #78状態詳細につきましてはお気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ
W180×D75×H76×SH40(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
ASKハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー オーク
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言えます。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。
GETAMA社の刻印が座面裏に2点ございます。
弊社にて肌触りの良い高級生地のSanderson社製、Byron wool plainsにて張り替え、内部ウレタン交換も交換済みですので、快適にお使い頂けます。
木部フルメンテナンス済みなります。
傷も少なく、今まで扱った中でもトップレベルの木部コンディションです。Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
ASKハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー オーク
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言えます。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。
GETAMA社の刻印が座面裏にございます。
弊社にてリバコNC#012にて張り替え、内部ウレタン交換も交換済みですので、快適にお使い頂けます。
Hans J. Wegner GE240 Sofa Teak Oak
ASKハンス・ウェグナー GE240 3シータソファー
脚部やアームなど、各所に丸みを帯びたデザインが特徴のGE240。
このシリーズはアームが葉巻のような形をしてる事から、
Cigar Chair(シガーチェア)の愛称で呼ばれております。
GE240ではteak×oakとoakのみの2種類の個体が存在します。
こちらは数も少なく人気も高いteak×oakとなっており、
アームのみteak、その他部分はoakになります。大きなダメージは無く、全体的に良好な
ヴィンテージコンディションとなっております。木部フルメンテナンス済み、クッション内部ウレタン交換、カバー作製しておりますので快適にお使い頂けます。
クッションはヴィンテージでしか味わえないスプリングバネタイプの構造になります。
Ole Wanscher Sofa Mahogany
ASKオーレ・ヴァンシャー 3人掛けソファー
マホガニー材フレームで、
PJ社製のシールが残っております。
内部ウレタンを交換し、カバーはリバコ社製NC生地にて新規作成済みですので
快適にお使い頂けます。サイズ : W:181 × D:69 × H:82 × SH:45(cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner GE40 Sofa Oak
ASKハンス・ウェグナー GE40 3シーターソファー
デイベッドを始めとしたウェグナー作品を多く手掛けた、創業100年以上のマットレスメーカー、
GETAMA社製で頑丈な作りが特徴です。飽きのこないシンプルなデザインで背面から見ても美しいソファ。
クッションスプリング内包タイプ、ウレタン新規交換を行い生地はリバコ社製NC#044にて張り替え済みですので長く快適にお使い頂けます。
座面下のキルトマットも新規にて交換しております。
サイズ
W216×D83×H74×SH43(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税別表示となっております。
Hans J. Wegner GE375 Sofa Teak
ASKハンス・ウェグナー GE375 チーク
1969年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたと言われております。
GE375は見た目のカッコ良さはもちろん、
汚れやすいヘッドレスト部分は独立し、外してメンテナンスが出来る他、
接合部を逆転させ、頭の高さを変更が可能。
肘のアームは広く水平なので、飲み物を置く程度のテーブルとしても使う事ができ、
また、外して複数連結して使用する事が可能です。
ウェグナーらしい機能美にも溢れたモデルになります。2シータや1シータで組み合わせてご利用頂く事も可能です。
木部フルメンテナンス済み。
座面下のゴムベルトは現状使える状態ですが、別途費用にて新品純正ゴムベルトへの交換も可能です。また、クッションは現地デンマークからの本革レザーが大変味のある風合いとなっておりましたのでそのまま活かす形でのご提供とさせて頂いております。
GE375は基本仕様はウレタンのみとなりますが、こちら商品は当時購入された方が特注したと思われるスプリング内包タイプ仕様となっております。
木部も希少なチーク材、本革でのスプリングタイプ仕様と、当時購入された方の拘りが垣間見えます。
ご希望ございましたら別途、張替えはもちろん、
クッションのウレタン交換までご対応可能ですので
お気軽にご相談頂けましたら幸いです。Hans J. Wegner GE236 Sofa Teak
ASKハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言って良いと思います。GE290の3シータと見比べ、迷われ、
背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。向かって正面左側の脚がくっきりとツートンに分かれてますが、
これは杢目によるもので、修復等を行ったものではなく、
この固体の特徴の一つです。
好みは分かれるかも知れませんが、一つの個性として、存在感があります。
座面裏前面にGETAMA社製を証明するの刻印が残っております。
リバコNC生地にてカバー張り替えをさせて頂き、
純正スプリング内包タイプ、内部ウレタン交換、木部フルメンテナンスを施しておりますので快適にお使い頂けます。サイズ W:211 x D:85 x H:79 x SH:41(cm)