カートを表示 “Hans J. Wegner GE370 teak”をカートに追加しました。

Showing 169–180 of 1812 results

  • Johannes Andersen BA-113 Chair Teak

    ASK

    ヨハネス・アンダーセン BA-113 ダイニングチェア

    ヨハネス・アンダーセンがデザインした上質なチーク材を使ったシンプルながら随所にこだわりの見えるダイニングチェアです。

    木部フルメンテナンス済み。

    現在張られている合皮はご使用頂けるコンディションの為、張り替えを行なっておりません。
    別途費用にて張り替えも対応致します。

    座面の裏張りから1965年製と分かります。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

    ※サイズ
    W51×D54×H74×SH44 cm

  • Hans J. Wegner CH33 Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー CH33 チーク×チーク

    流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。

    現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。

    1番人気のあるフルチークの個体になります。

    座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。

    座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。

    ※サイズ
    W55.5×D51×H72×SH45 cm

  • Hans J. Wegner CH33 Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー CH33 チーク×チーク

    流線型の背板がとても印象的なダイニングチェアでウェグナー作品のダイニングチェアーの中でも人気の一脚です。

    現在復刻されてますが、こちらデザイン年の1957年から10年間のみ製造された希少なオリジナルとなっております。

    1番人気のあるフルチークの個体になります。

    座面は本革ブラックレザーにて新規張り替えを行いましたので長く快適にお使い頂けます。

    座面裏にはそれを証明する当時の刻印が残っております。

    ※サイズ
    W55.5×D51×H72×SH45 cm

  • Hans J. Wegner AP19 Bear Chair Set Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー AP 19 ベアチェアー オットマンセット

    1954年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたベアチェア。

    両手を広げた熊のような佇まいからベアチェアと呼ばれてます。

    材質はオットマン共にオーク材になります。

    安楽性の高い座り心地から高い評価を得ており、現在も復刻され販売されておりますが、
    こちらは当時のオリジナルとなっております。

    沢山の家具を世に生み出し、椅子を熟知した彼が、最後を過ごした介護施設に唯一持ち込んだ椅子としても有名です。

    現在の状態は張り替え前、木部メンテナンス済みなっておりますのでお好きな生地にて作製が可能です。

    価格には送料以外のフルメンテナンス費用が含まれております。
    生地代も含まれておりkvadrat社Hallingdal65価格を上限とさせて頂きます。

    ※納期2ヶ月前後

    サイズ
    W:91 × D:90 × H:99 × SH:41(cm)

  • Finn Juhl NV45 Teak

    ASK

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評された
    フィン・ユールの代表作、NV-45。

    Niels Vodder製のオリジナルヴィンテージ。

    材質はチーク。

    こちらの個体は今まで取り扱いの中でも線が細く、大変雰囲気がございます。

    状態も大変良好です。

    木部メンテナンス済み

    現在はファブリックが張られていない状態ですが、お好きな生地にて張り替えが可能で、生地代上限金額をHallingdal65として張り替え費用、生地代も金額に含まれた金額をご提示致します。

    お気軽にお問い合わせ下さい。

  • Finn Juhl BO63 Chair Oak

    ASK

    フィン・ユール BO63

    ボビルケ社製、BO63ヴィンテージチェア

    木部メンテナンス済み

    座面、背面は傷や汚れ等ございますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。

    別途費用にて張り替え対応致します。
    お気軽にご相談下さい。

    ※サイズ
    W48×D51×H82×SH44 cm

  • Pierre Jeanneret X Easy Chair

    ASK

    ジャンヌレ Xイージーチェア

    クッション付属

    弊社で取り扱います商品は通常使用に耐えうる範囲で可能な限り当時の状態を維持した修復をさせて頂いております。

    ※サイズ
    W53.5×D68×H76×SH34.5 cm
    詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Arne Vodder Model 204 Rosewood

    ASK

    アルネ・ヴォッダー Model 204

    ローズウッド材のラウンドテーブル。

    新規ウレタン塗装を施しております。

    エクステンション板は1枚付属致します。

    ※サイズ
    W119.5〜169.5×D119.5×H74cm

  • Hans J. Wegner GE290 Sofa Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 3シーターソファー

    1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。

    飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から大変人気の高いモデルで、年々海外でも価格が上昇しております。

    クッション部分はスプリング内包タイプとなっております。

    メンテナンスに関しまして、カバー張替え、ウレタンも交換済みになります。

    木部目立ったダメージもなく、非常に良好なヴィンテージコンディションです。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Rosewood Arm Chair

    ASK

    ローズウッド アームチェア

    ブラジリアンローズウッドが使用されたヴィンテージアームチェア。

    ノーデザイナーのチェアですが作りも良く、大変雰囲気のあるチェアです。

    現地デンマークからきた状態で張り替えなどフルメンテナンスは行なっておりません。

    ※サイズ
    W57.5×D55×H75 cm

  • Finn Juhl Japan Sofa Oak

    ASK

    フィンユール ジャパンソファ ハウス オブ フィンユール

    Finn Juhlが厳島神社の鳥居からインスピレーションを得てデザインされたソファ。

    こちらは現行品HAUSE OF FINN JUHLの2022年製造になります。

    材質はオーク材

    生地はKvadrat社製、Remixが全体で使用されております。
    追加付属のクッションはリバコNC生地になります。

    全体的に使用感はそれほど無く、問題無くご使用頂けるコンディションになります。

    ※サイズ
    W180×D70×H78 cm

  • Hans J. Wegner GE701 Bed Frame

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE701 ベッドフレーム

    Wegnerデザインのクイーンサイズのベッドフレーム。

    ※サイズ
    W:245 x D:202 x H:76(頭側) / 63(足側)cm

    マットレス内寸は170cm × 194cmとなっております。

    GETAMA社製を証明する焼印が3箇所にございます。

    スノコ部分は半分にできる為、搬入は問題無く行えるサイズです。