Hans J. Wegner GE673 Keyhole Rocking Chair
ASKウェグナー GE673 ロッキングチェア
ウェグナーデザイン、GETAMA社によって製造されたGE673
アーム下の鍵穴の様な形状から、キーホールチェアと呼ばれております。
ヴィンテージグリーン本革仕様にて、とても良い経年の雰囲気がございます。
別途費用となりますが、お好みの生地や本革にて張替えさせて頂く事も可能です。Børge Mogensen Model 3242 Oak
ASKボーエ・モーエンセン ダイニングチェア 3242 オーク
※1脚の価格になります。
モデル3242は1960年代にモーエンセンによってデザインされました。
オーク材フレームに飽きのこないシンプルのデザインで長く愛用出来そうなダイニングチェアです。
上質な無垢材が経年により焼けており、ヴィンテージでしか味わえない雰囲気がございます。
木部フルメンテナンス、座面ウレタン交換とkvadrat社製Hallingdal65生地にて張り替え済みですので快適にお使い頂けます。
サイズ : W59×D51×H73(cm)
Arne Vodder Sofa Model 165 Teak
ASKアルネ・ヴォッダー モデル169 ソファ
チーク無垢材が贅沢に使用されたソファ。
アームが特徴的で内側に傾斜が掛かっており、手を置いた時の心地良さが考えられております。
クッションは内部スプリング内包タイプにてウレタン交換、カバー張り替えを行なっておりますので快適にお使い頂けます。
木部フルメンテナンス済み。
※サイズ
W191×D78×H80×SH43(cm)Hans J. Wegner Sewing table AT33 Teak
ASKハンス・ウェグナー AT33・ソーイングテーブル
AT33は、ウェグナー邸でも使用されている人気の高い商品です。
近年までPPモブラー社より復刻販売されておりましたが、既に復刻も生産は終了となっております。こちらの商品は更に希少価値の高い、
Andreas Tuck社により製造されたヴィンテージの作品で、
刻印も残っております。
本来は裁縫道具を収納する目的で作られたテーブルです。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner GE258 Daybed Oak
ASKハンス・ウェグナー デイベット オーク
普段は3~4シータのソファーとして、
背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。GE258にはチーク材、オーク材、ビーチ材のモデルがあるのですが、
こちらはオーク材のモデルとなっております。メンテナンスに関しましてですが、
内部ウレタン交換済み、リバコ社製NC生地にて張替え済みですので快適な座り心地でお使い頂けます。木部フルメンテナンス済みです。
サイド部分に取りきれなかった焼け部分がございます。
焼けや細かな傷などございますが、全体的に良好なコンディションとなっております。
Hans J. Wegner JH 503 Mahogany
ASKハンス・ウェグナー JH503
※1脚での価格になります。
数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。今回入荷したJH503は背と肘のフィンガージョイントの美しさが
木材の色のコントラストで綺麗に浮かび上がっており、
非常に雰囲気があります。
座面裏にJohannes Hansen社の刻印が残っております。
状態に関しましては木部メンテナンス済み、目立ったダメージもなく
非常に良いコンディションです。
レザー部分は染みなどございますが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
ヌメ革ですので経年の変化が楽しめます。別途費用にて張り替えも可能です。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
1脚での価格になります。
Hans J. Wegner GE260 Easy Chair
ASKGE260 イージーチェア
ウェグナーデザイン、GETAMA社によって製造されたGE260。
GE290など比べ製造数も少なく、アフロモシアチークが使用された個体。
本革仕様にてある程度使用された状態ですが、まだまだご使用頂けるコンディションになります。
別途費用となりますが、お好みの生地や本革にて張替えさせて頂く事も可能です。Ivan Schlechter Foot Stool
ASKイヴァン・シュレクター オットマン
チーフテンチェアを10脚製造した事でも有名なイヴァン・シュレクターの大変希少なオットマン。
刻印もございます。
染みなど多数ございますが、ヌメ革ですので使用していく上で良い風合いになっていくと思います。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Finn Juhl Model 138 Easy Chair Teak
ASKフィンユール FD138 チーク
フィンユールならではの美しいフォルムが特徴のソファ。
チーク無垢材が使用されております。
木部、ファブリック共に状態良好です。
近年張り替えられた状態で、Kvadrat社製Hallingdal65が使用されております。Børge Mogensen Table Model 151
ASKボーエ・モーエンセン モデル151
小ぶりで様々な用途に使え、使い勝手がとても良いテーブルです。
天板はチーク材、脚部はオーク材の仕様になります。
天板を回転させ、
開いて広げ、拡張する事が可能なエクステンションテーブルです。
天板に補修痕等ございます。
※サイズ
W60〜120×D80×H73(cm)弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Mogens Koch Bookshelf Teak
ASKモーエンスコッホ ブックシェルフ
1928年、Mogens Kochが自邸で使うために
上下分割可能、様々な組み合わせで使えるようにとデザインされたと言われており、
90年近くが過ぎた今では書棚の最高峰として、
様々なシーンで使われてるのを見かけます。
今回のお品は数の少ないチーク材の下段+台輪。
台輪は純正ではなく、新規作製した物を付属致します。
奥行き36センチになります。他在庫としてチーク上段やチーク下段ブックタイプなどございます。
上段ブックタイプ+台輪は¥220,000(税込)になります。
下記画像の向かって左側タイプ。
奥行きは下段に比べ狭く27センチになります。
最近まで復刻販売されておりましたが、
こちらは当時のオリジナル、Rud. Rasmussen社製。サイズ
上段W76×D27.5×H76(cm)
下段W76×D36×H76(cm)
下枠W76×D36×H5(cm)Mogens Kochキャビネットは現地デンマーク在庫含め数セットございます。
マホガニー材も同様に在庫ございます。都度在庫が変動しておりますので、お探しでしたらぜひ、
お気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。