• 商品が在庫切れのため、カートに"Hans J. Wegner JH 503 Mahogany"を追加することができません。

Showing 385–396 of 1783 results

  • Kai Kristiansen Cabinet Teak

    ASK

    カイ・クリスチャンセン

    様々な場面で使いやすい小ぶりなサイズです。

    ※サイズ
    W85.5×D40×H75 cm

  • Borge Mogensen Model 232 Cabinet Oak

    ASK

    ボーエ モーエンセン モデル232 オーク

    真鍮製の取手が印象的なキャビネット。

    オーク材も経年にてとても良い雰囲気で、設置のしやすいサイズ感も魅力的です。

    大変人気が高い商品で年々価格も高騰しており、今後も値上がりが予想されます。

    木部フルメンテナンス済みです。

    脚部土台はオリジナルの形を忠実に再現し作製した物になります。
    違和感無くご使用できると思います。

    (税込)価格になります。

    ※サイズ
    W122×D45×H93.5 cm

  • Hans J. Wegner JH 503 Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH503

    数々の名作椅子を世に出したHans J. Wegnerがデザインし、
    自身も無駄が無い、傑作、と称した、椅子の中の椅子と言われる名作です。

    1960年のアメリカ大統領選でジョン・F・ケネディーとリチャード・ニクソンが
    CBSテレビの討論番組で使用されたことでも有名です。

    Johannes Hansen社の刻印残っております。

    状態に関しましては木部メンテナンス済み、非常に良いコンディションです。

    座面ブラックレザーは入荷時の状態となりますがまだまだご使用頂けるコンディションになります。
    別途費用にて張り替えも承ります。

    ※サイズ
    W63×D50×H76.5×SH46(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Finn Juhl NV45 Walnut

    ASK

    フィン・ユール NV45 ウォルナット

    ※1脚の価格になります。

    1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評されたフィン・ユールの代表作、NV-45。

    現在ではOne Collection社によって復刻されておりますが、こちらはNiels Vodder(ニールス・ヴォッダー)オリジナル。

    本革ブラックレザーの張り状態や木部はそのままお使い頂けるコンディションになります。

    別途費用にて張り替えや木部メンテナンスも承ります。

    お気軽にお問合せ下さい。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット オーク

    普段は3~4シータのソファーとして、背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    GE258にはチーク材、オーク材、ビーチ材のモデルがあるのですが、
    こちらはオーク材のモデルとなっております。

    こちらタイプフレームについて脚は丸脚ですが、本体フレームは角脚のマットレスが取り外せるモデルになります。
    丸脚から角脚タイプへの移行時期の1970年前後に製作された物ではないかと推測されます。

    メンテナンスに関しましてですが、内部ウレタン交換済み、リバコ製NC生地にて張替え済みですので快適な座り心地でお使い頂けます。

    木部フルメンテナンス済みです。

    価格は(税込)になります。

  • Børge Mogensen model 2213

    ASK

    ボーエ・モーエンセン モデル2213 ソファー

    自邸の為に1958年にデザインされたモーエンセンの代表作のソファ。

    レザークッションに関しましては、現地デンマークからの状態となり、フェザー内包ですので座り心地はとても良好です。

    レザー劣化部分には傷などございますがまだまだご使用頂けるコンディションになります。

    別途費用にて張り替えも承ります。

    サイズ : W:220xD80xH76 (cm)

  • Børge Mogensen model 2522

    ASK

    ボーエ・モーエンセン モデル2522 ソファー

    モーエンセンデザインで飽きのこないシンプルなデザイン。

    クッションに関しましては、現地デンマークからの状態となりますので多少汚れ等ございます。

    まだまだご使用頂けるコンディションですが、別途費用にて新規張り替えも承ります。
    お気軽にお問合せ下さい。

    ※サイズ
    W130×D80×H80×SH42 cm

  • Børge Mogensen model 2521

    ASK

    ボーエ・モーエンセン モデル2521 ソファー

    ※1脚の価格になります。

    モーエンセンデザインで飽きのこないシンプルなデザイン。

    クッションに関しましては、現地デンマークからの状態となりますので多少汚れ等ございます。

    まだまだご使用頂けるコンディションですが、別途費用にて新規張り替えも承ります。
    お気軽にお問合せ下さい。

    ※サイズ
    W72×D80×H80×SH42 cm

  • Alvar Aalto Chair & Table Set

    ASK

    アルヴァ・アアルト 椅子&テーブルセット

    Model69チェア2脚とテーブルのセット。

    弊社相模原倉庫にてご確認可能ですので、ぜひお立ち寄り下さい。

    ※サイズ
    テーブル・W75×D75×H71 cm
    チェア・W44×D46×H74.5×SH44 cm

  • Hans J. Wegner AT10 Table Teak Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー AT10

    ウェグナーのコーヒーテーブルの中でも非常に人気の高いAT10。

    材質は天板チーク材、脚部オーク材になります。

    ※サイズ
    W160 D50 H50 (cm)

  • Finn Juhl Diplomat Chair Rosewood

    ASK

    フィン・ユール ディプロマットチェア

    ※1脚の価格になります。

    1963年のフィン・ユールデザイン。
    ディプロマット(外交官)の椅子、と呼ばれ、各国のデンマーク大使館で使われていたようです。

    ディプロマットチェアにはチーク材のタイプも存在しますが、こちらは希少なローズウッド材が使われた希少価値の高いタイプで当時のオリジナルとなっており、それを証明するメダリオンも残っております。

    フィンユール50年代作品によく見られる真鍮のスペーサーがディプロマットチェアでも用いられており、浮いてるような座面と、ローズウッド材の重厚感の対比が美しいです。

    多く流通した作品ではありますが、上述のように、随所にこれまでの彼の作品の特徴が散りばめられており、Finn Juhl後期の作品という事も相まって感慨深い作品です。

    本革ブラックにて張替え済みで座り心地も良好です。

    木部メンテナンス済み

  • Ole Wanscher Sofa Teak

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー 3人掛けソファー

    チーク材フレームで、PJ社製のシールが残っております。

    内部ウレタン、カバーは現地からの状態になり、その分お安い価格にてご提供致します。

    別途費用にてウレタン交換、カバー張り替えも承りますのでお気軽にご相談下さい。

    木部フルメンテナンス、オイル仕上げ済みになります。

    サイズ : W:181.5 × D:70 × H:80 × SH:45(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。