カートを表示 “Shaker Table Oak Beech”をカートに追加しました。

Showing 865–876 of 1799 results

  • Hans J. Wegner JH575 Coffee Table

    ASK

    ハンス・ウェグナー JH575

    ウェグナーにより1950年代にデザインされたJohannes Hansen社製JH575。

    天板はリバーシブル構造になっており、JH503(ザチェア)やJH517など主に高級ラインを取り扱っていたヨハネスハンセン社の高い技術力が垣間見える作品です。

    背面にはJH製を表す刻印。

    生産量、流通量がとても少なく、希少な逸品になります。

    ※サイズ
    W160×D62×H49(cm)

  • Børge Mogensen Sofa Oak

    ASK

    ボーエ・モーエンセン ソファー

    オーク材の飽きのこないシンプルなデザイン。

    新規ウレタンにてクッション、カバーも新たに作成済みですので快適にお使い頂けます。

    商品詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Hans J. Wegner GE375 Sofa Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE375 チーク

    1969年頃、ハンス・ウェグナーによってデザインされたと言われております。
    GE375は見た目のカッコ良さはもちろん、
    汚れやすいヘッドレスト部分は独立し、外してメンテナンスが出来る他、
    接合部を逆転させ、頭の高さを変更が可能。

    オーク材に比べチーク材は数が少なく、大変希少なフレームになります。

    肘のアームは広く水平なので飲み物を置く程度のテーブルとしても使う事ができ、
    外して複数連結して使用する事が可能です。
    ウェグナーらしい機能美にも溢れたモデルになります。

    1シータで組み合わせてご利用頂く事も可能です。

    木部フルメンテナンス済み。
    座面下のゴムベルトは新規張り替え済みになります。

    クッションは現地デンマークからの状態で色褪せ焼けなどございます。
    別途費用となりますが、ご希望の生地で張替えるベースともお考えください。

    通常作製する場合よりお安くクッション作製致します。

    お気軽にご相談頂けましたら幸いです。

  • Erik Buck Bar Stools OD-61 Set

    ASK

    エリックバック Bar カウンター スツール 2脚セット

    OD-61

    美しいフォルムのバーカウンタースツール。

    材質はチーク材がメインでステップのみローズウッド材になります。

    座面は現地からの状態ですが、まだまだご使用頂けると思います。

    2脚セットでの価格になります。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Ole Wanscher Model 169 Mahogany

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー

    マホガニー材フレームで、
    CADO社製のメダリオンが残っております。

    木部フルメンテナンス済み。

    内部ウレタンを交換し、カバーは高級生地のKvadrat Tonica生地にて新規作成済みですので
    快適にお使い頂けます。

    サイズ : W:68 × D:69 × H:82 (cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Borge Mogensen J39 Shaker Chair Oak

    ASK

    ボーエ・モーエンセン J39 シェーカーチェア オーク

    低価格でも良質な椅子をテーマに
    モーエンセンがデザインした椅子で、
    無駄のないスッキリとしたデザインで非常に高く評価され、
    定番となった椅子です。

    座ると 四方から中心に向かって低くなるよう編み込まれた
    ペーパーコードに包まれるような座り心地です。

    ペーパーコードは新規張り替え済み、木部フレームもフルメンテナンスを行っておりますので、長く快適にお使い頂けます。

    こちらの商品は1960〜1980年代頃に製造されたヴィンテージフレームとなります。

    フレームは良い飴色に経年変化しております。
    小傷や補修部分などございます。

    サイズ
    W:48.5 × D:42 × H:75 × SH:44(cm)

    ※価格は1脚毎の価格となっております。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Finn Juhl Sideboard Teak

    ASK

    フィン・ユール サイドボード

    Finn Juhlによって1953年にデザインされたBovirke社製・BO71ウォールユニットタイプと同型の珍しいサイドボード。

    本来はユニットタイプですが、使い勝手が良い様に当時購入された方が特注でサイドボード型にて注文したのか、横にユニットの為の穴などは無く、製造時からの物と推測されます。

    サイズ : W:157 x D:40 x H:70 (cm)

  • Borge Mogensen Dining Chair

    ASK

    ボーエ・モーエンセン チェア

    ※1脚の価格になります。

    FDB社製、モーエンセンデザインのシンプルなオーク材ダイニングチェア。

    木部フルメンテナンス済み、クッションウレタン交換、生地張り替え済みですので快適にお使い頂けます。

    1脚のサイズはW:52 x D:46x H:78x SH:44(cm)となっております。

    ※価格は1脚での価格となっております。

  • Borge Mogensen Shaker Table Teak Oak

    ASK

    ボーエ・モーエンセン シェーカーテーブル

    1960年にデザインされたダイニングテーブル。

    天板はチーク材、脚部オーク材組み合わせになります。

    モーエンセンチェアとの組み合わせはバランス良く洗練されたダイニングセットとなります。

    チーク材チェアとの相性も良い雰囲気です。

    こちらの商品は1960年代製造されたヴィンテージフレームとなります。

    フレームは良い飴色に経年変化しております。
    小傷や補修部分などございます。

    エクステンションも付属します。
    材質は天板と同じチーク材。

    サイズ
    W:160〜254 × D:82 × H:68 (cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て(税込)表示となっております。

  • Hans J. Wegner GE290 3 Seater Oak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 3シーターソファー

    1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。

    飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から
    大変人気の高いモデルで、年々海外でも価格が上昇しております。

    GETAMA社製を証明する刻印も残っております。

    クッション部分はスプリング内包タイプとなっております。

    メンテナンスに関しましてですが、NC生地にてカバー張替え、ウレタンも交換済みです。

    木部メンテナンス済みですが、導管に以前のホワイトオイルの取りきれなかった箇所などございますのでその分お安くしております。
    ご使用には問題ございません。

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。

  • Gunni Oman Round Table Rosewood

    ASK

    Gunni Omann rosewood table

    シンプルなエクステンションですが、作りと素材に強い拘りを感じられるテーブル。

    木目の強いブラジリアンローズウッドが使用されております。

    新規ウレタン塗装を施しておりますので、快適にお使い頂けます。

    エクステンションな板が2枚付属致します。

    税込の価格になります。

  • Niels Otto Moller Round Dining Table Rosewood

    ASK

    ニルス・モラー ラウンド ダイニングテーブル ローズウッド

    Niels Otto Mollerのローズウッド材を贅沢に用いた美しいダイニングテーブルで、

    4人用から

    6人用サイズくらいまでの拡張が可能なエクステンションテーブル。

    新規ウレタン塗装済みですので快適にお使い頂けます。

    サイズ : W:122〜172 x D:122 x H:73(cm)

    弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。