- 商品が在庫切れのため、カートに"Hans J. Wegner GE290 High Back Oakwith Ottoman Black Fabric"を追加することができません。
天童木工 剣持勇 Haco Chair 3 Rosewood
¥990,000天童木工 剣持勇 Haco
国立京都国際会館のロビー用として剣持勇によりデザインされたHacoチェア。
こちら個体はヴィンテージとなり、材質は今では大変希少なブラジリアンローズウッド材が使用されております。
こちらのお品は今まで取り扱いの中でも、木目が大変素晴らしい個体です。
クッションは本革ブラックにて張り替え、内部ウレタンも新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。
※サイズ
W183×D75×H65×SH41 cmHans J. Wegner GE240 Sofa Teak Oak
¥990,000ハンス・ウェグナー GE240 3シータソファー
脚部やアームなど、各所に丸みを帯びたデザインが特徴のGE240。
このシリーズはアームが葉巻のような形をしてる事から、Cigar Chair(シガーチェア)の愛称で呼ばれております。
こちらは数も少なく人気も高いteak×oakの個体。
アームのみteak、その他部分はoakになります。大きなダメージは無く、全体的に良好なヴィンテージコンディションとなっております。
木部フルメンテナンス済み、クッション内部ウレタン交換、カバー作製しておりますので快適にお使い頂けます。
クッションはヴィンテージでしか味わえないスプリングバネタイプの構造になります。
Hans J. Wegner GE673 Keyhole Rocking Chair
¥495,000ウェグナー GE673 ロッキングチェア
ウェグナーデザイン、GETAMA社によって製造されたGE673。
アーム下の鍵穴の様な形状から、キーホールチェアと呼ばれております。
とても良い経年の雰囲気がございます。
別途費用となりますが、お好みの生地や本革にて張替えさせて頂く事も可能です。
Ole Wanscher Sofa Model 169 Teak
¥440,000オーレ・ヴァンシャー 3人掛けソファー
チーク材フレームで、PJ社製です。
内部ウレタン、本革カバーは現地からの状態になります。
別途費用にてウレタン交換、カバー張り替えも承りますのでお気軽にご相談下さい。ご購入の同時となりますので弊社指定生地の場合、プラス¥110,000(税込)にてウレタン交換、カバー張り替え行います。
木部フルメンテナンス、オイル仕上げ済みになります。
サイズ : W:181.5 × D:70 × H:80 × SH:45(cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Ole Wanscher Model 169 Teak
¥297,000オーレ・ヴァンシャー
チーク材フレーム、メダリオンが残っております。
木部フルメンテナンス済み。
内部ウレタンを交換し、カバーはデンマーク製ROYALにて新規作成済みですので快適にお使い頂けます。
サイズ : W:68 × D:69 × H:82 (cm)
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner GE236 Sofa Oak
¥770,000ハンス・ウェグナー GE236 3シータソファー
ウェグナーによって1954年にデザインされたと言われております。
1954年と言えば、ベアチェア、ミニベアと言った彼の代表作が生まれた年でもあり、
一番輝かしい時期の作品と言って良いと思います。GE290の3シータと見比べ、迷われ、背面の美しさに惹かれ、GE236に決められたお客様もおりました。
木部フルメンテナンス、内部ウレタン交換、カバー新規張り替え済みになります。
サイズ W:211 x D:85 x H:79 x SH:41(cm)
Poul Kjaerholm PK22 EKC E. Kold Christensen
¥990,000ポール・ケアホルム PK22
1956年にデザインされた、ポール・ケアホルムの代表作、 PK22 。
1957年にはTriennale di Milano(ミラノ トリエンナーレ)にてグランプリを獲得し、輝かしいキャリアのきっかけとなった作品です。
繊細なフォルムに籐とステンレスの絶妙な組み合わせが見事です。
現在、Fritz Hansen社から復刻されておりますが、
こちらは希少価値の高い当時のE. Kold Christensen社製の商品となっております。多少サビなどございます。
※弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
天童木工 剣持勇 Haco Chair Rosewood
¥484,000天童木工 剣持勇 Haco
国立京都国際会館のロビー用として剣持勇によりデザインされたHacoチェア。
こちら個体はヴィンテージとなり、材質は今では大変希少なブラジリアンローズウッド材が使用されております。
木部は新規にてウレタン塗装をしておりますので、状態は大変良好です。
クッションは本革ブラックにて張り替え、内部ウレタンも新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。
※サイズ
W75×D75×H65×SH41 cmHans J. Wegner GE290 Sofa Oak
¥770,000ハンス・ウェグナー GE290 3シーターソファー
1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から大変人気の高いモデルで、年々海外でも価格が上昇しております。
クッション部分はスプリング内包タイプとなっております。
メンテナンスに関しまして、日本製生地にてカバー張替え、ウレタンも交換済みです。
目立ったダメージもなく、非常に良好なヴィンテージコンディションです。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
Hans J. Wegner GE290 High Back Oak Ottoman Set
¥660,000ハンス・ウェグナー GE290 ハイバックチェア オーク
1953年にウェグナーによってデザインされたGE290。
飽きのこないシンプルなデザインと高い安楽性から大変人気の高いモデルで、年々市場価格が上昇しております。
こちらヘッドレストは前期型になります。
状態に関しましてですが、木部フルメンテナンス済み。
ヴィンテージオリジナルスプリング内包タイプのクッションで、新規張り替えを行いウレタンも交換済みです。
生地はリバコ社製NCの生地にて張り替えを行いました。
※オットマンに関しましてはGETAMAオリジナル(GE290専用)ではございません。
弊社HP掲載の商品価格につきまして、全て税込表示となっております。
天童木工 剣持勇 Haco Chair Teak
¥275,000天童木工 剣持勇 Haco
国立京都国際会館のロビー用として剣持勇によりデザインされたHacoチェア。
こちら個体はヴィンテージとなり、材質はチーク材が使用されております。
木部はメンテナンス済み。
クッションはデンマークの高級生地Kvadrat製、Hallingdal65にて張り替え、内部ウレタンも新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。
※サイズ
W60×D70×H65×SH43 cm天童木工 剣持勇 Haco Chair Teak
¥275,000天童木工 剣持勇 Haco
国立京都国際会館のロビー用として剣持勇によりデザインされたHacoチェア。
こちら個体はヴィンテージとなり、材質はチーク材が使用されております。
木部はメンテナンス済み。
クッションはデンマークの高級生地Kvadrat製、Hallingdal65にて張り替え、内部ウレタンも新規作製しておりますので快適にお使い頂けます。
※サイズ
W60×D70×H65×SH43 cm