カートを表示 “Arne Vodder AV53 Sofa”をカートに追加しました。

Showing 445–456 of 472 results

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed Green Fabric (201706A)

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。

    リバコ社製 NC #116にて張替え済み。

  • Kai Kristiansen Paperknife Sofa Model 121 Rosewood

    ASK

    カイ クリスチャンセン シリーズ121ソファ・ローズウッド

    ペーパーナイフのような美しさのアームを持つ事からペーパーナイフソファと呼ばれてます。
    当時のオリジナルで、1950~60年台にマグナス オルセン社で生産されていたもで、
    向かって右側の座面側部フレーム部分にDANISHマークとともにMAGNUS OLESEN社の刻印が、
    左側座面側部フレームにはMADE IN DENMARKの刻印がございます。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed 角脚 籐タイプ

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット オーク・籐

    サイズ
    W:206 x D:87 x H:76(cm)

  • Hans J. Wegner Daybed Teak(201801)

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    右側面に一箇所凹み傷が幾つかございますが、

    その他目立った大きなダメージはなく、
    良好なコンディションとなっております。

    こちらは脚が丸い丸脚タイプと呼ばれる初期に生産されたタイプ、
    また、丸脚にはチーク材、オーク材があるのですが、
    こちらは希少価値の高いチーク材のモデルとなっております。

    メンテナンスに関しましてですが、
    内部ウレタン交換済み、
    リバコ社NC #42,#126の生地にてカバー張替え済みとなっておりますので
    快適にお使い頂けます。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。

  • Hans J. Wegner GE290 High Back Teak

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE290 High Back チーク

    木部は本国デンマークでも中々見る事が出来ない大変希少なチーク材になります。また上質なチーク材が使われており存在感は抜群です。
    希少価値が高いチーク材の為、資産価値としても十分見込める商品となっております。
    ※張替えも可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
  • Ole Wanscher Two Seat Sofa

    ASK

    オーレ・ヴァンシャー 2P ソファー

    チークの質感がとても良く、また目立つ傷などもなく大変状態は良好です
    サンディング後オイルフィニッシュで仕上げをしております。

  • Hans J. Wegner GE 375

    ASK

    ハンス・ウェグナー GE375 ソファー

    ヘッドレスト部分を外し、ひっくり返す事で頭の高さを変更する事が可能です。
    背面脚にある金具で、2つを固定して使ったり、外して離して使うことも可能です。

    木部をサンディング後、オイルフィニッシュで仕上げました。
    ファブリックの張り替え、ウェービングベルトの交換など、
    フルメンテナンス済みでのご提供なります。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。

  • Finn Juhl NV53 Settee Teak(カスタムベース)

    ASK

    フィン・ユール NV53 ソファー

    メンテナンス前の状態の商品を準備させて頂きました。
    刻印も残っており、希少価値も高く、カスタムベースには最適な商品です。

    そのままの状態で購入し、お客様がご自身でカスタムされるのはもちろん、
    弊社にてお好きな記事に張替え、メンテナンスをさせて頂く事も可能です。

    詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。

  • Hans J. Wegner GE258 Daybed Teak (201710A)

    ASK

    ハンス・ウェグナー デイベット

    普段は3~4シータのソファーとして、
    背もたれを持ち上げる事で、簡易ベットとして使うことができ、使い勝手が優れております。
    1950年代、ウェグナーにより、学生寮向けにデザインされたと言われております。

    細かな傷が幾つかございますが、

    目立った大きなダメージはなく、
    良好なコンディションとなっております。

    こちらは脚が丸い丸脚タイプと呼ばれるタイプで、
    初期のDaybedで希少価値の高いモデルとなっております。
    また、サイズは通常196センチですが、こちら176センチと珍しい短いタイプです。
    通常サイズでは入らず、こちらのタイプを探されてたお客様もいらっしゃいました。

    半年程前にリバコ社NC生地でてカバー張替え済みとなっております。